朝から…(..) | MAT.のブログ

MAT.のブログ

北海道のだいたい真ん中辺で、子供の喧騒と台所仕事の合間に、ときどきハンドメイド。
牛乳パックや段ボールなんかの再生紙から出来るエコクラフトという素材を使い、バッグやカゴなどを作っています。

昨日は 町内の子供会の 『お楽しみ会』でした。



役員だったので



数ヵ月前から 会議を重ね



準備をしました。



午前中は お絵描きやさんの『ビバドゥ』ちゃんに
来て貰って

みんなで コルクボードにお絵描きしよう~(*´∇`*)


子供たちは 自分の名前を

ひらがな
カタカナ
ローマ字
漢字

から好きなのを選び ビバドゥちゃんに
書いてもらいました。


あとは 好きなように書く



やはり



ビバドゥちゃんの キャラクターは
大人気で(*^O^*)


『ウサギを書いて』とくる女の子(//∇//)



『ドラゴン書いてください!』と
たくさんの男子たち(*^O^*)


『どんな色がいいかなぁ?』と相談に
くる 女の子も みんな みんな
ビバドゥワールドに ハマっていました(*´∇`*)


ビバドゥちゃんの 絵は個性があって
でも 小さい子どもから 大人まで
みんなが 楽しめて 大好きになる絵を書くの!


ハンカチや 赤ちゃんのスタイ

マグカップやお皿

はたまた 楽器にまでお絵描きする!

お絵描きって 幼稚園くらいをイメージするかも
知れないけど…


違うのです!


バックや お洋服のワンポイントにと


自分のオリジナルになるんです。


みんな 楽しい時間を過ごして
笑顔で 『楽しかった!また やりたい!』と
喜んでくれました!


時間を作って 来てくれて
ビバドゥちゃんに感謝です(*^^*)

ありがとうございました!



昼食を食べて

午後からは 雪中運動会~(* ̄∇ ̄)ノ


みかん拾い

小さい子を乗せて そりリレー

ハタ&ボールとり

雪山作り競争


最後には 会長さんが
スノーモービルで ボートを引いて
広い雪の中を走ってくれました!


みんな寒さも忘れて 楽しんでくれて


役員をしなかったら
こんな時間は経験出来なかったな~って
思いました。



あたしも とっても楽しい1日でした(*^^*)



宣伝部長でした(*^^*ゞ



でもね…



男子ときたら…




宿題終わってなくて!Σ( ̄□ ̄;)




寝る頃に



『ママ…(..)』ってきた。





次男も キズを気にしながらの
お楽しみ会


疲れて






イビキが うるちゃかった~(´д`|||