春パジャマ♪と春課題・・・ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

おはようございます♪

 

朝のクシャミが日課の私。

杉からヒノキに移行したと聞きますが

カバノキ科系の花粉も飛んでる気がします。

樹木の花粉全般に反応する私は

花粉症期間折り返し地点に来た辺りかな。

 

花粉症の皆様、共に頑張りましょうニヤニヤ

 

 

明るくなるのも早くなったし

暗くなる時間も遅くなり

かなり陽が伸びて来ましたねウインク

 

冬のパジャマを着て寝ると

ちょっと暑い感じがしてきたので

春パジャマ作ってみました。

 

ギンガムチェックの柔らかジャガードドキドキ

色味が可愛い過ぎてアウター用には作れなかったから

パジャマにしてみました。

 

襟元はソフトボトルネック

ギャザーフレアの七分袖

ボトムもサブリナ丈にしてます。

 

今の内に、罪庫(在庫)を昇華(消化)しないと

生地倉庫がヤバいです滝汗

 

裁断済みの春スカートもあるんで

それも仕上げなきゃあせるあせる

裁断したの半年以上前なんですけどねwニヤニヤ

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

4月に突入し、高校入学候補生となった次男。

入学式を迎えるまでは候補生

入学説明会で念を押されてました(笑)

 

高校から出された課題は全て終わってますが

入試の開示請求で見た配点で

英語の点数が飛びぬけて低かったので

標準レベルに戻すべく

ここ毎日英語の勉強を親子でしています。

 

 

コチラを購入しました。

AIカメラ対応です。

 

1~2年の総復習が少しあり

中3で習う英語を9章に分割されてます。

1章ごとに確認テストも付いてます。

 

1日1章を目安に取り組み

明日で全部終了する予定です。

 

問題集を始める前に前回までの確認テストを解き

パーフェクトクリアしたら

今日のお題(章)に取り組みます。

 

お題(章)が終わったら確認テスト。

間違った問題は、何が間違ってるのか確認し

類似問題を作ってリトライします。

 

それでも間違ったら、例文解説まで戻り

例文解説を動画で聞き直します。

ココで初めてAIカメラ登場☆

 

解説して欲しい部分を

専用アプリでパチリカメラキラキラ

 

すると解説動画が開いて説明が始まります。

 

説明の仕方がイマイチなのが

この問題集の難点笑い泣き

 

まず、私が動画を見て理解し

それを次男が理解できる表現に言い換えて

解説し直していますニヤニヤあせるあせる

 

それでも理解出来ない時は

とある男が説明してみたシリーズに

お世話になってますウインク
 

 

高校生活が始まる前に

なんとか中学英語は完了したい。

間に合うでしょうか?笑い泣き

数学の予習もしたいので

残り4日間、親子で頑張りますグーグーDASH!DASH!