いよいよ本日、公立入試本番です。
前日の昨日は天皇誕生日で祝日。
入試前日に祝日だった事なんて過去にありましたっけ?
前日は学校の先生とかに
「頑張れよ!」とか「落ち着いて行け」とか
励ましの言葉を貰った気がするんだけど
まさかの前日スルー(笑)
その所為か、前日になっても現実感が無くて
緊張もせずのんびりしていた長男。
伸び放題だった髪を美容院で格好良く切ってもらいに行きました♪
この美容院はパパちゃんのお店の顧客様で
もう15年以上のお付き合いです。
「もう中学生なの?早いなー!
え?明日入試?!
余裕だねぇ~」
なんてマスターと会話してる程リラックス。
夕方に塾に行って
自宅に帰る自転車を漕ぎ始めたら
今更のように“明日が入試本番なんだ”と実感してきて
急に緊張してきた長男
でも、応援メニューの
カツ丼定食(温蕎麦付き)をペロリと平らげ
持ち物確認をして早めに就寝。
今朝は、入試当日の朝食にお薦めと聞いた
卵納豆かけごはんを沢山食べて出発しました
(↑ビタミンB1が豊富で考える力が発揮出来るそうです)
午前中に3時限。午後に2時限。
昼食はお弁当♪
美容院の帰りにスーパーへ寄って
リクエストを聞きながら用意しました♪
カップ底に占いが出るグラタンは必須☆
コーンクリームのコロッケ
えびシュウマイ
この3つは冷凍食品指定(笑)
アスパラの肉巻き
ハート型の卵焼き
サクラが咲いた海苔弁の下には
釜揚げシラスと鰹節を醤油で合えたフリカケを挟んであります♪
カルシウムとミネラル豊富~♪
最終発表の倍率は相変わらず高い
でも!
落ち着いて、今まで通りの自分を出せれば
きっとサクラは咲きます!
自分を信じて頑張れ!
今晩はお疲れ様パーティー♪
しかし、メインイベントは
次男の誕生日です
今日が入試当日で良かったかも。
入試直前だったらお祝いムードになりにくいですもんね。
入試が終われば結果を待つのみ。
気分的には荷が下りて楽になると思います。
毎年恒例の誕生日ブログは明日になるかも?
それではご馳走準備しに
食材とケーキを買いに行ってきま~す
思春期男子ママにおススメ♪少しでも毎日を快適に☆