定番ハーフパンツ♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

ご無沙汰しております。
手続き関係は落ち着いてきたのですが
長男が自転車でスッ転んだり、ロタにかかって休んだり
はたまた車の調子が悪くて買いに行ったりと
相変わらずドタバタしておりました。( ̄▽ ̄;)

来週には新しい車がやって来ます(*´∀`)
手動ミラーになった電動ミラーとも、これでお別れよ(-_-)/~~~
軽トラも買ったので、新しい車が2台庭に並ぶのですが

「きっと遺産が入ったのよ!」
なんて、勝手に噂されるのかなー。
遺産受け取り許否の手続きしてるから大変なんだっつーの!!
噂好きなご近所が居るので、警戒心ピリピリですが
もう、勝手に騒いでてよ。と
最近開き直りモードになりました(笑)


さてさて。
ドタバタしながらも、やっとボトム作成に突入。

定番ハーフパンツです。
サイズは幅150。
長男はメンズSサイズの丈にして
次男は160丈相当くらいかな?

少し薄い色のデニムで、水色に近いです。
女の子っぽいかな?と思ったけど

「これはこれで良い色だと思うから、いいよ」

と二人とも言ってくれました。


後は、次男のパジャマボトムを大量製産したのですが
生地が、ジバニャンジバニャンでして(笑)

全盛期は1m1200円くらいしてたキャラ生地なのに
なんと100円で買いました。(笑)
あんまり安いので4mも買ったんですが
全部パジャマボトムにしました。(  ̄▽ ̄)

ジバニャンジバニャン大好きな次男ですが
さすがにもう、5年生。
パジャマなら自宅専用で使えるから良いけど
小物も古いものなら良いけど
真新しいキャラ小物は恥ずかしいみたいで(笑)


成長速度が遅くて、まだまだ幼い次男ですが
普通に成長してる様で安心しました。ウシシ