お餅つき | 幸せ色のあおいとり

こんばんは。


今日も料理ブログです。



実家の母からおすそわけをいただきました♪

photo:01

もち米と・・・

photo:02

砂糖、きな粉と・・・・大納言小豆(  ゚ ▽ ゚ ;)



お餅を家で作る我が家のために


もち米をくれた母。




でも、私・・・


あんこを作りたいとは言ってないんだけどな(^▽^;)





でもせっかくなので。

photo:03


みなさん、あんこって作るのかなぁ?


簡単なんだけど、時間がかかるのよねぇクマ





では・・・


いきなり完成です( ´艸`)





はい!

photo:04

保温鍋を使うので、楽です!

photo:05

つやも出ておいしそう♪





そして、この時期しか出さないこれ!!

photo:06

餅つき機登場。


全部やってくれるんですよきゃはっ




一晩水に浸したお米を入れてスイッチオン!!


photo:07



蒸しあがった後は・・・・



photo:08

くるくるくる~(*^▽^*)





つきたてをちぎりながら


あんこ、きな粉、納豆につけて食べました!

photo:10

お味噌汁は書かせませんね♪





そして2回目は・・・


photo:12

切り餅用に。





実家にもおすそわけしましたよぉ(*^▽^*)


photo:11

中にあんこを入れたすりごまも作りました♪




それから・・・





最近、体調が悪い母。



全然食欲がなかったのですが、


今日は少し食欲が出たというので


母が好きなおかずを詰めて持って行きました。





少しでも元気になってほしくて♪

photo:13

ブタじゃないですよ( ̄▽+ ̄*)





photo:14

干支の白馬ですо(ж>▽<)y ☆




手のひらに乗る程の量ですが、


少しでも食べて体力つけてほしいです花






さ、今年もあと1日!


明日はゆっくり過ごしたいなぁ♪