みなさんこんにちはHANDLERです
今年も残すところ2か月…
うー…もうっ!?Σ(゚Д゚;
週末は中之条へ出かけようと思っています
「秋、酒蔵にて」
というイベントが開催中で、日曜日までとなってます!
クラフトシアターでお馴染みのクラフターたちが作品を出品中
表題のSWL東京個展16日 刺しゅうLive 番外編OAKsHoneyです
SWLの東京個展の番外編ということで紹介させていただきます!
当日早くに来てくださった隆治君の親友であるKさん
刺繍のオーダーをいただいていたのに、後回し後回しで他のお客様のオーダーを
優先した結果、工房へ持ち帰ることとなったお仕事です
遅くなってからようやく打ち合わせらしいものを初めて、使用するロゴなどをメモして
刺繍媒体は前掛けに決まりました
白と黒しか持ってきておらず、ブラウンの前掛けに決まったことで自動的に持ち帰りと
なった
デザインはすべて僕に丸投げ
僕って信用があるんだなぁ…なんて冗談ぽく思いましたが、ぼんやりとした構想で
1万円くらいになるだろう前掛けとお伝えしたところでも、僕にセンスを問うわけでもなく
「楽しみで仕方がない!♪」
って言ってくださる…
当然力が入ります╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
Kさんは湯河原のほうにお住まいで、趣味で養蜂をされていらっしゃる
養蜂とは蜂箱へ蜂に巣を作っていただいて、その一部をいただくというもの
(確か越冬させるために蜜の全部は採取しないって聞いたことがある)
東京個展会場ではイーグルを除いてすべてフリースタイル(下絵無し)で
刺繍をさせていただいていたので、この前掛けも下絵が無い刺しゅうにしようと
決めてました
ただ設定上代のことでも高額な商品になるし、僕の頭の中にはしっかりした刺しゅうを
つくりたいと思っていましたので、すべてトレースもととなる図案はつくることにしました
これは会場ではできないことなんですけど、お待ちいただいた恩をこういう形で少しでも
お返ししたい♪
OAKs Honeyがメインとなるので、色々フォントに悩みました…
結果選んだフォントに3Dラインを後付してフォントを完成させます
探せばフリーフォントにありそうだけど…
背景となるhoneycomb structure
これはまず最初にイメージした
6角形の角に穴があけてある
これを目安に前掛けにチャコペンで点を付けてゆく
僕はその点と点を刺しゅうでつなぐ
この前掛けはそうやってつくられています!
西洋ミツバチ
画竜点睛なんて言って、最後に魂を込めるといって目を書き入れたら竜が天に登った
なんていいますけど、僕は目を先に刺しゅうすることが多いです
メインキャラクターとなるミツバチのアングルはほんとうに悩んでしまって…
観る向きによって前掛けのイメージを左右することから、蜜を集めるミツバチの足には
花粉やらで丸く膨らんでいたり…
それに改めて思ったのはミツバチは毛深いということ……
モフモフなんです
これを表現するのにどこまで緻密に作って、はたまた端折るか…
で、Liveでもやっていたルールでできるだけテクニックとは関係ない直し以外は
できるだけ直さずに仕上げるというルール
トレースはあくまでも予定ライン
直すとそれなりに良くなるのだけどLive感が薄れる…
なのでトレースより羽のしわ?網目模様をだいぶ減らしてたりします
オーダーではOAKs HoneyとYUGAWARAだけだったのだけど、どうもバランスが悪い
殺風景に感じる
すぐに事情を伝えて100%Pure Honey For You!と入れてほしかったと返答
遠慮されていたのかな
結果良かった
イメージはミツバチのフキだしでのメッセージ
フキだしもつけようかと思ったけれど、コミックになりそうだったので…
後ろが気になる…
基本閉鎖されたハウス養蜂ではないので花の蜜を限定することもできず、
近くにはみかん畑が沢山あるというのでみかんと…
みかんって英語訳するとなんていうのか…
いろいろ深い…
グーグル翻訳するとMandarin orange
tangerine(タンジェリン)ともいうようなんだけど、日本でいうみかんではなくて、オレンジ
のような硬い皮の物だったり…
でようやく僕の中で落ち着いたのが薩摩みかん
今のみかんはもともと中国の方から伝わったみたいで、温州みかんって言ったみたい
これは僕は日本の産地名だと勘違いしてましたよ
で伝わった地が九州の薩摩ということでサツマというみたいね
諸説ありますみたいな感じなので、実際はその土地で慕われた名称が正しいのかもね
使用している糸はコアースパン30番なので、かなりヘビーデューティー!
前掛けとしての機能は十分発揮できる刺しゅうになっています
mandarinのロゴはもっと下にアーチする予定だった…
始めに記した点が消えてきて(;・∀・)
ハニカムのサイズとミツバチのサイズ感を合わせてみました
少しはリアリティー出てるかな?
Kさんのインスタグラムから拝借させてもらっちゃった
花の知識も凄い方なので花モチーフもいろいろ考えたのだけどね
ミツバチって可愛いね♪
あぁハチミツ舐めたい♪
良かったら動画です♪
前掛けのカラーは他にもございます♪
ご興味のある方ご相談ください♪
それではまた次回