小池農園のジャム | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHandlerです。


先だってのぶたさんマルシェで手に入れたジャム。


前橋市の鶴が谷町は会社からもそう遠くない。
↑住所に誤りがございました!(訂正済み)

そもそもマーマレードというのは、僕はあまり手を出さないジャムです。

嫌いってわけじゃない。


昔々小学生の頃学校給食のジャムがあまり好きではなかったんだな。


確かこんな感じのやつ。

それがリンゴだったかオレンジだったかもう記憶も定かじゃないんだけど、特に美味しくない。

それが原因かどうかわからないけれど、好んでマーマレードを食べなくても…

という感じ(;´∀`)

農家が作るジャムとはどういうものか。


そんな思いがふと芽生えて、一度食べてみようと手に入れました(゚∀゚)

パンを買ってきて、食べてみたらうんまいb

ちょっと想像とは違った。

もちろん給食のそれとなんて比べようもないのだけど。

もう瓶の半分以上食べてしまっているんだけど、カメラ忘れてガラケーで撮ったら

泣けてくるくらい露出オーバーで…

更新を見合わせていました。(;´∀`)


夏ミカンハニージャム。

夏ミカンの皮の苦みがしっかり残っている大人向けなジャムです。


子供にはどうだろうね、この苦味は嫌がるかもしれないけど。

僕は好きですねb


今度農園に出掛けてみたいと思う味でしたよb


ジャム瓶\650です。違う味も試してみたい…

小池農園



それではまた次回