SMARK ISESAKIはお友達でいっぱいだった! | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHandlerです。


五月堂のがまぐちワッペンを手にして、スマークへε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

会社から車で10分。近い。



1Fのユニクロ前でお店を開いていらっしゃいました。(゚∀゚)


がまぐちって一言に言っても大きさも形も色々あるんだね。(゚∀゚)

僕の見識はかなり古かった…和風な印象よりよりモダンなものもあって、

お客さまの年代層は上も下もさまざまだそうです。

納得です。


ショルダー掛けなんて今風で身につけやすいよね。


中身は…ォオー!!(゚д゚屮)屮

ネコ二郎。かわいいね(・´з`・)

アンフィーユさん登場!

アンフィーユさんカッコいいなぁ!!ォオー!!(゚д゚屮)屮

スウェット素材のスタジャン。背中はたぶんアクリル糸のチェーン。

裾袖はリブになってる。お洒落だね♪

で、このキャンバスのデカがまぐち!もちろん

五月堂。(^ω^)

富士山とか可愛いね!表がシンプルで中で魅せてるんだね。

五月堂
http:/honobonorec.com/
ブログ
http://ameblo.jp/honobonorec



お隣では*aroma-ma*さん

こちらは台湾式足つっぼ・耳つぼジュエリーなんです。

ストーンに医療シートの組み合わせで、耳つぼに磁力でセラピー。

肩こり腰痛などに効果てきめんらしいです。

付けた感じもとても自然でおしゃれ感が失われていないです!


種類が豊富なんだそうで、たくさんのストーンがありましたよ。

やっぱり女性のリクエストは、たくさんあると満足度も高いのかな。

勉強になる。

これは天然石のストーン。天然石を扱っているのはaroma-maさんだけみたいですよ!

女性はお洒落の幅が広くて羨ましいな。

*aroma-ma*
URL www.foot-aroma-ma.com
blog http://ameblo.jp/foot-aroma-ma



そのまたお隣ではまっきぃさん献血中…



じゃなくて、施術中。

何かというと…


ヘナとネコ Ron-Roner
ブログ http://ameblo.jp/ron-roner/

これインドとかにある奴ですよね!?

って乏しい知識を絞り出して僕は興味津津。c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

勉強が足りなくて、どういうものかはまた違う機会があったら伺ってみたいな。


やっぱりタトゥーを入れている風な感じ(゚∀゚)

だけど、ケーキにクリームをデコるときに使うあれなんだろ?

彫氏よりパティシエだね。(゚∀゚)

スラスラ描いてゆく…下絵とかないし…すっごい!(´・ω・`)

いやぁこれはアーティストだね。僕も習得したいものです。(ヾノ・∀・`)ムリムリ


レザーのキーケースや、スマホケースにも。

衣類につけたらどうなのか?って伺ってみたところ、もう既に試されているみたいです。

流石だねぇ。染付というより移染や汚染するような風合いの様。

でもきれいさっぱり落ちなければ、経年変化を狙ったアレンジで、衣服にも

重文試せるんじゃないかって、僕はヘナアートの可能性を見た気がする。

刺しゅうとコラボも面白いかも。



こちらは本日お客様でいらしていた、トートバッグを作られている方。

あぁお名前を失念してしまいました…_| ̄|○

このトートサイズ感がとてもお洒落でした!

カラーリングもそうだけど、やっぱりつきつめて作っているんだなって、そういう

雰囲気があるものでした。

お話に夢中で、ご挨拶せずにお帰りになってしまった。

とてもしつれいいたしました。

今度機会があったら色々お話をしてみたいですね。




なんなの今日のスマーク。

楽しい人ばかり集まるね!



そうそう、五月堂さんとはHandlerとのコラボがまぐちの可能性を模索中です。

お互いのイメージのすり合わせと、素材感。

この打ち合わせ中がとっても楽しい。


五月堂×HandlerとHandler×五月堂

上手く行けたらいいな(・∀・)イイネ!!


嫁さんにプレゼント。

ペンケースにしたら、間口が広くて機能的かなって。(´∀`)

良いお買いもの(^ω^)



それではまた次回
ぽちっっとお願いします!
人気ブログランキング