前橋七夕まつり | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHandlerです。


7月13日の群馬はなんともぱっとしないお天気です。

そんな日は天気に関係なく有意義な時間の使い方がある。


アーツ前橋。





って何これ。
前橋七夕まつり( ゚д゚)ポカーン


元気21からの人久しぶりに見た人垣です。

理想的な街の景色!?


なるほどそういう季節でもあったなと、すでに集客に貢献していない発想が露見する…
(;´∀`)




ん?

出店で焼きまんじゅうとは。
僕が知らなかっただけ?

それよりなんだろ僕の知っている出店が、変わってる気がします。(゚∀゚)


はしまきってなんだろ…
橋で巻いているから?雰囲気はお好み焼きロール。


トルコアイス。
テレビで見る「あげないよ」をやってました。
あそこまでシツコクナイヽ(;´Д`)ノヤメテー


なんじゃいこれは。
良い匂いがしてます。(゚∀゚)


お肉が美味そう。これでもう商売成立している感じが。


良く見ると各地方のお馴染み露天店が集まっているって感じ。
写真には撮らなかったけれど、唐揚げのお店が多いよね。

偶然たまたまだろうとは思うけれど、焼きそば店とお好み焼き店があまり繁盛していなかったね。若い子の趣向が変わってきた?


遊ぶ系の出店も健在。
ここのスマートボールやたら繁盛してます。
人気のツボが分からなかったけれど、小さい子供でも遊べるって所が人気なのかな?


ロカビリーな少年がクネクネしてました(´∀`)
みなお揃いのレーヨンシャツ着てました。刺繍家としては嬉しいね。
丸坊主のこの少年も数年後にはリーゼントになっているのだろうか……Σ(゚Д゚;)ギクッ



親御さんは引率だとして、おまつりを目当てに出かけている人の?そう感じる方たちの平均年齢はズバリ14~15歳という印象。


前橋まつりのキーワードは『ゆかた』だそうです。
もっぱら女の子のゆかた姿が目立っていたけれど、お祭におめかししてとてもいい感じ。


人の活気というのは凄いですね。(^ω^)
しかしこの子たちは普段どこで何をしているのだろうか…(´・ω・`)知らんがな

この子たちの半分が街に出てきたら、その友達の倍の人数が前橋の街に集まるんじゃない?


集客の謎。



それではまた次回

ぽちっっとお願いします!
人気ブログランキング