群馬県は空っ風といって、早春から梅雨前?まですっごい風が吹き荒れます。(>'A`)>ウワァァ!!
風だけならまぁ何のこともないのですが、群馬の平野部というのは、
もっぱら畑作中心で乾燥した畑が多いのです。
するとどうなるか…
お察しの通り砂嵐になります。( `ー´)いいんじゃネーノ?
良い訳ありません。
洗濯物は洗い直し。
窓のサッシからは隙間から砂埃が…
農家の方々に一言言いたい…
水は撒けなくても、風除けの生垣なんて無理でしょうか…_| ̄|○
表題の青竹手打ち らぁ麺 夢のやです。
伊勢崎市曲沢の交差点角にオープンしたラーメン店です。(゚∀゚)
本日オープンで、今日と明日は醤油ラーメンが半額です!
というのをチラッと見ていたので、さっそく出かけてみました。ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ

青竹手打ち麺というくらいだから、佐野ラーメンの流れを汲んでいるのかな?
通常の醤油ラーメンは\580です。
とっても良心的なお値段。

餃子は3つと5つのメニューになっていました。
皮はもちっと厚めでガッツリ感あります。
皮も手作りだそうです。(゚∀゚)
僕の好みは薄皮なんだけど、美味しかったです。
でも僕の胃袋は3つで良かったね。

半チャーハン。
明らかな食べ過ぎモード…ヽ(´Д`;)ノアゥ...
味は普通……可もなく不可もなく。

醤油ラーメン。本日と明日は\290です。
見た感じも食べた感じも佐野ラーメンでした。(´∀`)
こちらの醤油はこだわっているみたいで、江戸時代創業の老舗醤油だそう。
年代で調べたら、徳川家斉のころだった。(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
味は美味い。
ちゃんと佐野ラーメン。
佐野ラーメンが近所で食べられるようになったのは嬉しいね。
また食べてもいいね。
塩ラーメンは沖縄の塩だそうで、みそは自家製に工夫したお味噌だそう。
AM11:00のオープンだっただろうか。
やはり半額という事もあるからか、並んでいます。
住所は伊勢崎市曲沢750-11だけど、google_mapだと違うところ示すね。
R50の曲沢交差点の角だから迷う事は無いと思います。
電話090-4846-8182
興味のある方は事前に電話してみてください。
ごちそうさまでした。(゚∀゚)
ここはお店がちょくちょく変わる商売の難しいところ。交通量が多く桐生方面からくる車は右折で入りにくいんだよね。後ろ待たせるから。
夢のやさんはどうだろうか。
僕は大丈夫だと思うけどね。
それではまた次回
ブログランキングに参加しています!(゚Д゚)つポチッっとお願いいたします!
人気ブログランキング
