先日のスレにもしました群馬県から富岡製糸場と絹産業遺産群が、世界遺産に認められる
ことがほぼ確定しました。
(ノ^^)八(^^ )ノ
マスコミにも騒がれずひっそりと?
それはもう心配になるくらいで国からバックアップとか、もっと大々的にないの!?って
思うほど不安に感じていましたよ。(ノ_・。)
登録となる各所の重文を管理されていた方々の、苦労と膨大な維持費…これがまずをもって
報われたことが喜ばしいです。
世界遺産になると見立てて維持してきたわけじゃなく、歴史を重んじて残そうと活動する
ことは、ゴールの見えないマラソンのよう。(*´Д`)=з
表題のSINGER114K103の抑え金チューニングです。
先日ライオンエンブレムを何とか仕上げて、その後まだ指が痛い(T▽T;)
動画にまとめてみました。
興味のない方にはつまらない動画ですが、今回初の『生声入り』で編集しましたので、一度くらいは見てやってください(^人^)
それではまた次回
ぽちっっとお願いします!
人気ブログランキング
