にんにく抜きヤサイ少なめ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です

 

1回の人見です

 

みなさん「を」を「お」と区別して言いたいときなんて言いますか?

 

僕は難しいほうの「を」っていうんですけど関西圏だけらしいです。なんかの動画で見ました。

 

難しいほうの「を」以外にありましたらコメントで教えてください

 

最近意外と関西だけだったものとかをyoutubeで見るのにはまってます

 

「体操の隊形に開け」で「やー」というのは兵庫だけらしいです

 

いや、やーでしょ

 

 

 

 

 

そんなことより本日のメニューです

A面

B面

 

今日はABどちらも100と200のブロークンでした。

 

僕は疲れてきても前を向かずあごを引くのと頭を入れてからキックを打つのを意識してBrしました。

 

200の方はいい感じに泳げたんですが100でピッチを上げると水つかめてないしキック早めに打っちゃってるしでいまいちでした。

 

100の1本目の25でストロークが11回だったのもよくないです。8か9で16秒台を元気に出せるように頑張ります。

 

課題は山ほどあります

・100以上で肘が立てれていない

・リカバリーで肘開きすぎ

・背中の筋肉を使えていない

・腕の筋肉がない

・顔が前向いている

・おなかに力が入っていない

・キック足開きすぎ

・前は間に合ってた100kick1:40が間に合っていない等々

 

逆に伸びしろしかないです

 

 

次の試合は草津で長水ですね

 

合宿でがっつり長水練してbest出しましょう!

 

100は32.5-36.9で1.10切ります

 

200はちょっと未知数ですが学連もないので大暴れしたいと思います

 

今日の振り返りおわり

 

①試合

 

春室お疲れ様でした。

 

ベストやベストに近いタイムを出している人もいましたが自分はボロボロでした。

 

胃腸炎のせいにさせてください泣

 

胃腸炎って熱と下痢と嘔吐らしいんですが三日ほどほぼ何も食べないことによって下痢と嘔吐を回避しました。ライフハックです。

 

会場が和歌山だったので1泊しました。人生初のカプセルホテルに泊まりました。直径1m奥行2mの円柱を想像していましたが全然そんなことはなく立って着替えれるぐらい広くてベットもがちがちってわけじゃなかったです。ぐっすり眠れました。ぐっすり過ぎて二度寝もしてしまいました。

これで帰るより安いのでリピート確定です。多分関西中部も春短も泊まります。

 

あとなんとびっくり二つ隣にがくとさんが泊ってました。

遭遇した時3秒ぐらい時止まりました

 

なんか失礼な奴もいました。

 

 

②左の方

 

2月に山口と福岡行ってきました

 

唐戸市場

 

 

 

門司港

 

 

 

ぎょらん亭 小倉

 

 

山口大の最寄り駅の電車は1時間に1本でした。ありえん

 

次は博多の方まで行ってみたいです。小倉との違いがあんまり分かんないけど

 

③飯たち

 

人類みな麺類異人館ヌードル邸

 

 

 

中華そば繁田

 

 

 

雀in心斎橋

zooから5分ぐらいです

 

 

これが好きだから

西北

 

 

燃えよ麺助

うまうま

 

 

④2/22

 

なんですかこのダイヤ改正は

 

18時以降石橋の急行が8分発じゃなくなってるしそのせいで十三の神戸線乗り換えがダッシュやし準特急になったせいで三宮着くのが1分くらい遅なってJRの快速乗れんしでいいとこないです

神戸線ユーザー引退です

 

⑤iPad買いたい

 

おすすめ教えてください

 

するのはpdfに書き込むぐらいです

有識者お願いします

 

コメント書くことなかったら持ってるiPadの世代?とか書いてください

 

 

⑥単位耐えた

 

取りたかったやつは全部取れました

専門科目は2個ともSです。

 

経済のテストは簡単だから~とか言ってるそこの1回生法学部諸君、いつか痛い目見るよ

 

2年前期頑張りどころです

ここで専門落とさなければパラダイスが見えてくるので頑張ります

 

 

⑦歴史を刻め六甲道行きたい

 

暇な人一緒にどうですか

 

⑧七帝火曜まで残りたい 悩みどころ

 

 

このあたりで終わります。明日はりなさんです!

 

合宿頑張りましょう

 

以上です。失礼します。

 

-百尺敢闘-