お疲れ様です。競泳3回の左古です。
先週12日に中国留学から帰ってきました✨
5ヶ月ぶり?でしたが、みんなが優しく迎えてくれてめちゃめちゃほっとしました🥹
まず、今日のメニューからです。
A面@NACL
B面@曽根
第5位 火鍋
左がトマトスープ、右が辛いスープです。
この唐辛子の量で微微辣で、めちゃめちゃ辛かったです。
特にこの写真は重慶の火鍋なので、激辛でした🌶️
でも、ごま油とニンニクのタレを使うと全然辛くなくてめちゃめちゃ美味しく食べられました!
あったまるし、味も美味しいし、サイドの豚の唐揚げとかも美味しくて超おすすめです。
第4位 红烧牛肉面(ほんしゃおにゅーろうみえん)
中国にはたくさん麺の種類があるんですけど、中でもこの牛肉の角煮の麺がめっちゃ美味しいです。ここに辛いやつとお酢を入れたらさっぱり辛になって超美味しくて癖になります。
やばい恋しい、、🥲
第3位 生煎(しぇんじぇん)
焼き小籠包的な!カリカリで中の肉汁があっつあつでめちゃめちゃ美味しいです。ほんで激安1個40円とかでした泣
多分これのせいで太った(?)
南京町でも見たことあるのでぜひ食べてみてください!
第2位 麻辣烫(まーらーたん)、麻辣香锅(まーらーしゃんぐお)
日本にもたくさん麻辣烫のお店できてきてますよね✨自分で麺とか具材とか選んでスープ選んで作ってもらう量り売りのメニューです。
スープの味が辛いけど牛乳でまろやかになっててこれもまたクセになる味です。梅田とか心斎橋にお店があるのでぜひ食べてみてください!!激おすすめ⭐️
↓こっちがまーらーしゃんぐお、汁なしまーらーたんです!これは味が濃くてご飯がめっちゃ進みます。山椒とかスパイス効いててびりびり辛くて美味しいです。🌶️
第1位 羊肉串
「很久以前」っていう店の羊肉串です。
これが目の前でくるくる回りながら焼いてもらえて、羊肉の臭さ?があまり好きじゃない私でも大好きなくらい美味しい羊肉です。他の串や炒飯や冷麺などのサイドも激うまです。
また、何よりお店のサービスがえぐくて、
外の待ち時間にポップコーンとお茶くれるし、手上げたら一瞬で飛んできてくれるし、串のお世話全部してくれるし、冷麺も炒飯も取り分けてくれるし、前で焼くと熱いからおでこに貼る冷えピタ?くれるし、アイスキャンディーも無料で大量にくれるし、、、ほんとに最高です。
食べたいしバイトしたいしで日本の店舗調べたけどありませんでした悔しい!!😭
ぜひ上海に行く機会があったら食べてみてください!!激推しのお店です。
番外編 CHAGEE
ジャスミンティーのミルクティーです!
このお店のドリンク全部美味しくて、しかも安いので勉強な時一緒に買ったりしてました。この味美味しすぎてほんまに恋しいです、、😭
②中国周遊
(1)杭州
私が留学していた上海から1時間ちょいでいける、杭州に行きました!西湖行って、夜は商店街で食べ歩きとかしました✨
全員英語を話す友達と行ったので英語合宿でした😇でもめっちゃ楽しかったです!
↑ここの北京ダックとか豚の角煮とか全部美味しかった、、
(2)青島
初めて蒸しヒトデとカタツムリ食べました😱
どっちも食べれるものと思ったら美味しかったです泣いい経験。
↓山登りして綺麗な景色
↑これはめちゃめちゃ美味しかった海鮮です。
全員生きてる状態から蒸されて、結構見てて苦しかったんですけど、全部新鮮で鮮やかでほんとに美味しかったです。😭😭😭
↑ナイトショー的な
(3)ハルビン
-20度とかの激寒でした。❄️
服何枚も着て、靴の中のカイロ入れて、カイロ貼りまくって帽子も手袋も耳当てもして、人生でいちばんの防寒したけどそれでも痛かったハルビンでした笑
↑アムールトラかっこよかった🐯
↑聖ソフィア大聖堂
ロシアに近いので、綺麗な教会もありました!
↑氷の世界
雪の世界のディズニー的な感じです!
今年はアジアの有名な建設物を氷で作っていて、日本代表はなんと大阪城でした🏯✨✨
我らが大阪から選ばれてめっちゃ嬉しかったです!
(4)雪乡
雪大量積もりの村です。
ここのたんふるガッチガチに凍ってて、部屋入るまで食べれませんでした笑🍓
でもこんなに雪の世界行ったことなくて、
雪の中にぼふって飛び込むとか、雪だるま作るとか、氷の上で靴のまま滑るとか、雪国でしかできない体験できて最高でした。
こんな感じです!!
まだまだ書きたいことはありますが、止まらないのでここまでにしておきます。またぜひいっぱい話聞いてください✨✨
中国語や英語を毎日話せたうえに、たくさんいろんな経験できて本当に本当に楽しい留学でした😭❤️
この辺りで終わります。明日はまた当てます!
以上です、失礼します。