食欲の秋 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



先日の紀州合同、会場にセームと練習用水着を忘れていき、アクアフォースとゴーグルを忘れて帰りました💸

最近こんなことばっかりです😥

レース用は見つかりませんでしたがゴーグルは郵送で送ってもらいます!
みなさんも忘れ物には気をつけましょう(自戒)



お疲れ様です。
2回の山本です。



ーーーーーーーーーー

まずは本日のめにゅ





本日は曽根に参加しました

OBOGが近づいているということでbrokenでした


強度が高い状態でペース配分などレースに近い泳ぎができたかと思います!


個人的には、泳ぎが小さくなってしまう所、後半ドルフィンが入っていない所を意識して泳ぎました。


やっぱり、脱力しつつキレを出すこととと、とにかく大きく泳ぐことが大切だと思います。(Fly)

まだ短水路の泳ぎ方に切り替えられていない部分があるので修正していきたいです。


ーーーーーーーーー



振り返りはこれくらいで近況報告です!






①紀州合同

(ただの振り返り)


初短水路レースということで100Flyに出場しました。結果は、、





ベスト出ずでした、

今シーズンベストでスタートしたかったてすが、いきなり調子を合わせに行くのは難しかったです

前後半それぞれベスト-0.4秒くらいでした


春に比べて泳ぎが小さくなっていたことと、ドルフィンのキレが無かったのか要因かと思います


スピードも出ず後半も上げられていない収穫の無いレースでした


悔しい結果でしたが冬季公では54秒台出します💪







とんかつ美味しかったです!

ごまをすり続けるとごま団子になることを初めて知りました






②まちかね


みんな書いているので少しだけ書きます!





3日間お疲れ様でした!

引っ張ってくれたしょーま、りお、たいようありがとう!


名場面もたくさん生まれて最高でした

来年からはもう参加出来ないと思うと寂しいですね、、次はたくさん差し入れ持っていきます🍙🍚






こちらも最高でした!!

サラダ(なんできゅうり入れるの😡)以外は!


食べ放題も好きですが毎回苦しくなって帰るので、叙々苑すごく良かったです





焼肉からのスタバ

抹茶しか勝たん


僕は答案と格闘してギリギリ間に合いました😥





虚無ともき





小さい子の隣ではしゃいでる大学生


まだ10代だからいっか!







③お出かけ



もう1ヶ月前ですが奈良県の吉野に行ってきました



桜で有名な吉野ですが、閑散期はゆっくり周れるのでとてもおすすめです!




特におすすめなのがこちら




吉水神社です。

ここに後醍醐天皇が座っていたそうです


他にも義経の鎧があったり、狩野派の絵画もガラス越しではなく直に見られました




おすすめです!





④筋トレ係ご飯




絶品でした。

この後もう1件連れて行って頂きました

しゅんとさん、まおさんありがとうございました🙇‍♂️






これは少し古いですが、、

テレ東のひとことエピソード笑っちゃいます







ねむそう





⑦ミスド食べ放題いいな



⑧ひな食べ放題めっちゃ行ってる?笑



⑨OBOG頑張りましょう💪🔥




以上で今日のブログを終わります。

失礼します。



ー百尺敢闘ー