きっと終幕(さいご)は | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。

 

ブログ当てられたの忘れてました。

 

PCRの待ち時間に書きあげます。

 

 

これではなく、

 

 

こっち。

 

僕がDNAを増幅させます。

 

え?今日も実験あるんかって?ありますよそりゃ。理系ですから。

 

 

 

 

それでは、本日のメニューです。

曽根

NACL

切り替えの練習でした。

 

なんか思ったよりいいタイムが出せました。泳ぎの感覚変えてないのにDesみたいなタイムになってました。久々に最後まで練習できてテンション上がってたらタイムもついてきました。楽しむって大事。

 

以下余談

たぶんBaって一番楽な種目ですよね?息止めるのしんどいけど体的なしんどさって一番ましよね?

異論は認めます。

 

 

 

たけるダブルビンゴおめでとう。

 

 

そういえば週末は七帝がありますね。

僕は長水人生初の400 m IMに出ます。これで短水長水合わせたら全種目制覇になります。

失格だけはしないように頑張ります。おじいみたいなダブルドルフィンもしないように。

 

 

 

では、

 

①懺悔飯

 

なっちー笑え

 

合同体験練の帰りに武庫川駅のすぐ裏で完全脱輪してしまい30分くらい立往生&力仕事をさせてしまったので懺悔の焼き肉に行ってきました。

 

凰生が一人だけ頑張ってました。どうやらこの大根のキムチは×らしい。

苦しんでる彼を横目にシャーベットを8種類食べました。食べ放題最高。

 

 

②反省飯 vol.2

 

なんとなく一緒にご飯を食べたい人たちを呼んでご飯に行ってきました。

@香港蒸龍

 

杏仁豆腐とマンゴープリンがおいしかったです。

 

アサリはコショウが辛すぎて一回で十分でした。100個はムリ。

 

家に帰った人たちが運動着で家に帰ってない人たちが私服でした。なぜ。

 

 

 

③反省飯 vol.3

なんとなく一緒にご飯を食べたい人たちを呼んでご飯に行ってきました。

@しゃぶ菜

 

ソフトクリームがおいしかったです。

 

例の彼がいると鍋に行けないので久々にみんなで鍋をつつきました。

おいしかったです。

 

違う違う。

 

 

 

 

これこれ。

 

動画欲しい方は声かけてください。

 

 

④男の夢

 

一つ夢が叶いました。

 

塊肉にかぶりつくって全男子が夢見ることですよね。

 

これじゃちょっと小さかったので次は400 g頼んでみようと思います。

 

なんば行く機会なんて二度とない気がするけど。



 

④水球面の同期ズ、引退おめでとう

 

最後の試合見に行けてほんと楽しかったです。

 

同期だけじゃなく、経験者も非経験者もみんな上手くてかっこよくてほんとに感動しました。

 

 

まあみんなまだあと数年この辺に残るやろうしまた飲みに行きましょう。

 

平ちゃんと美佑ちゃんはこれから頑張ってみんなを引っ張っていってね。

 

 

 

 

 

競泳同期3人、あと一か月一緒に頑張ろう。

同期3人、Tokyoまで頑張って。応援行けたら行くで。これ行かんやつちゃうで。

同期1人、あと3か月?4か月?頑張って爆笑

 

 

 

では、引退ブログまでさよーならまたいつか。

 

 

和爛