正しくなれない | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

葵さんに代わりまして代打ヤスモトォォォーーーーーーーーーーーー

一応ロッテの元ウグイス嬢谷保さんの真似をしたつもりです…




昨日部室で話していたのですが、あきひろ先生曰く、鳥取県より大阪の方が寒いらしいです。









これを見る限り大阪の方が温かい気がしますが、なんか大阪は鳥取より昼と夜の気温差が大きくて、より寒く感じるらしいです。

高校地理で習った、内陸と海の比熱の違いですかね


珍しくお勉強の話をしてしまいました


お疲れ様です。前置きが長くなってしまいました。
葵さんから急遽バトンをいただきました一回の安元です。






本日のメニュー




今日はフリーの練習でした。

メインは、疲労も溜まってきて体がおもい割には頑張れた気がしましたが、さなちゃんのタイムを見るとレベルの差を痛感しました。

早抜けだったのでラスト一本フリーのhardをしたのですが59.0でギリギリ58に届かなかったので悔しいです


今週は試合なのでしっかり体調万全にして頑張ります。



😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁


①歩さんご飯

昨日、歩さんと陸さんとざっきーさんにお寿司に連れて行ってもらいました。





僕は恥ずかしながらわさび食べれないので、回っているお寿司は殆ど食べれませんでした。

なので、直接おっちゃんに注文したのですが、サビ抜きを頼むようなオコチャマはいないようなお店だったので癖ではじめ間違ってわさびを入れちゃってました。

お寿司はめっちゃ美味しくて、思う存分食べさせていただきました。




その後はスタバに連れて行ってもらいました。

スタバの定員さん同士はご挨拶をしないといけない儀式があるようで、ざっきーさんと定員さんが儀式?をしていてなんか不思議でした。

スタバの定員さんってかっこいいですよね
でも覚えること多そうで僕には難しそうでした笑

ちなみに僕はストロベリーメリークリームティーラテを飲みました。

色々お話できて楽しかったです。ありがとうございました!


②ZTMYライブ(人生初ライブ)

今、ずっと真夜中でいいのに、のライブ終わりました!






マジで楽しすぎました。
初ライブで前から10列目の真ん中でサイコーすぎでした。
歌も素敵やし、かっこいいし、クオリティ高すぎてすごかったです。

最後太陽さん感動して泣いてました笑


写真載せときます












あ、間違えた。
さなちゃんがなんか喫茶店にいました


太陽さんありがとうございました。
また絶対いきます!






③ネズミの解剖

基礎生物実験でネズミの解剖があったのですが、解剖苦手なので精神的にも結構キツかっです。
が命の大切さみたいなものを実感しました。


④JC

再来週ジャパンカップがあるのですが、イクイノックス(最強馬)vsリバティアイランド(牝馬三冠馬)が見れるし、ほかにも、タイトルホルダーとかドウデュースも出走予定なので熱すぎます。

11月26日3時半頃お時間のある方は見てみてください笑

4回生までに競馬面作りたいので情報発信していきます


⑤電磁気難すぎて単位取れる気しない

⑥朝外寒すぎて、頭凍る

⑦11月こそは一回生ノルマ争い眞鍋、面高に勝つ

ひろきさんと"良い"ご飯を食べに行くことを目標に頑張ります!


ていう感じで本日のブログを終わらせていただきます

明日のブログは指名させていただきます




以上です。失礼します