Made in Heaven | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。2回の神野です。

今期の授業、資料が詳しかったり、先生が資料をまんま読むみたいな授業ばっかりでめちゃくちゃ内職してます。一生課題やってます。このブログも内職して書いてます。プログラミングの課題でJavaでライフゲームを作るというものをやっていて、今表示された盤面をクリックすると、クリックしたマス目の状態が変化するような仕様を実装中です。割と終盤まで来ました。ちなみに締め切りは12月で早くに課題終わった人は演習の出席免除されるので死ぬ気で頑張ってます。きょうたろうさんは去年やったのかな?

 

長くなりました。今日のメニューと振り返りです。



今日ははやとのメニューでフォームを意識して距離泳ぐみたいなメニューでした。僕は非常にフォームが汚いのでいい練習になりました。キックは最近速くなってきてて良きと思ってます。プルはまだ腕だけで書いちゃう感じがして、まだ上手くできないです。この前のミーティングで息継ぎの動作とドルフィンキックと飛び込みを指摘されました。今日なんか腰の調子が悪すぎたのと、ダイブはできなかったので息継ぎが大きくならないように意識しました。フォームのところは比較的できたんですけど、スピードを出そうとするとめちゃくちゃになってしまったので、今後の練習でスピードとフォームを両立できるようにしていきたいですね。



これくらいで終わります。雑談タイムです。



①引退式の夜

終電まではラウンドワンにいましたが、終電で寺内、せい、マオとはやとの家に行きました。せいの誕生日会みたいな感じで。途中から寺内が「寝たら即帰宅ゲーム」を開催したのですが、まお、せいが寝ても眠たすぎて帰宅しないというルールブレイクをしたことにより、結局起きてた僕と寺内も寝ました。午前4時ごろのお話です。最近夜更かしができるようになってきた気がします。好んではしないですけど。水泳部競泳面22歳男性によりも若いということがしっかり証明された気がします。

 

 

 

②アニメ

最近時間が空いてるときにジョジョを一部から見直してました。男子はジョジョを履修すべきだと最近強く思う僕でした。ちなみにワムウVSシーザーの直前まで見ました。

あとは呪術廻戦ですね。この前はお兄ちゃんが大活躍でとても面白かったです。最近ついつい穿血撃っちゃうようになってしまった僕です。


③年

最近水泳部で年齢による衰えを感じているという人が増えている気がします。たくさんの人が僕と同じレベルに達してきていてとてもうれしいです。歓迎します。

あと最近あっという間に一週間が過ぎる気がします。課題とかしてたらあっという間です。年をとると時間経過が速く感じるというのは本当なのかもしれませんね。どっかのブログでコメントで言ったことなんですけど、年とったら時が加速して(時間経過が速く感じる)、天国のときが来るって割と世の理をあらわしてるんじゃあないかと思うんです。我ながらうまいこと言ったと思ってます。




④遊戯王
残念でしたね。いつも通りです。
今まではスマホアプリで甘んじていた僕ですが、ついにカードを買ってしまいました。今回はカードを1枚も持ってなかったのでストラク(構築済みデッキ)を買いました。レッドデーモンズドラゴンのストラクと宝玉獣のストラクです。両方ともアニメでキャラが使ったテーマです。パックはぼちぼち買っていこうと思います。


明々後日くらいに新規パックが発売されます。アニメでも登場したユベルの強化カードが収録されているそうです。


看板カードはこちらです。融合素材がユベルとフィールドの効果モンスター1体以上とのこと。超融合で相手も盤面崩壊できますね。雑に強いと思います。超融合は自分と相手のフィールドのモンスターを素材に融合召喚できるというもの。さらに発動に対して相手は効果を発動できないので、発動を妨害できず、おまけに速攻魔法なので、先行で場に伏せておいて後攻の相手の展開中に発動してモンスターをぶんどって動きを妨害するもよし、後攻で相手の場の妨害効果持ちのモンスターを全部かっさらうのも良し。


強いしアニメテーマでもあるので買いたいんですけど、金欠なので今は我慢です。

 

 

 

今日はこれくらいで。明日は乙骨ではなく寺内の方のゆうたです。