8割ほど書いたところで下書き全部消えて書き直しになりました。かなしい。
お疲れ様です。まずは自己紹介からさせていただきます。
名前:酒谷直暉(さかやなおき)
学部:法学部法学科
出身:泉陽高校(大阪)
専門:マネージャー(現役時はFLY)
水泳歴14年、マネ歴1週間です。今はまだタイムとるだけでテンパってますが、マルチタスクてきぱき人間になれるように(?)、また選手の皆さんのサポートが出来るように頑張りますのでよろしくお願いします。
既に周知かもしれませんが、りっくんと同じクラブ・同じ高校出身です。昔からいろんな面で憧れの先輩だったので、運良く同じ大学に入れて光栄です。無事卒業できるように頑張ります。
ここからは見よう見まねで書いていきます。
-----------------------------------------------------------------------------
今日は大阪公立大学中百舌鳥キャンパスにお邪魔させていただき、合同練を行いました。公立大の皆さんありがとうございました。
今日のメインはレース水着を履いてのゴールセットでした。GSは「調子いい時は」楽しいですよね。こういう練習はスプリント練習にもなるし、100や200の後半強化にもつながるのでお得感あって好きです。白鷺戦に向けてレースイメージが出来たのではないでしょうか。
🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢
雑談パートです。素をさらけ出す場所と聞いたので少し混ぜてみようかと思います。
①夏季長
シーズン最後の公認レース、お疲れ様でした。マネとしてレースに行くのは初めてで、朝から解散までずっとあたふたしてましたが勉強になるところの多い1日でした。ちゃんと戦力になれていたでしょうか…
②なんで選手じゃないのか
何回か先輩方や同期に聞かれたのでここで答えさせてください。お前の骨事情なんか知らねぇよって方はお飛ばしください。
大したことではないのですが、上でちらっと言った通り、鎖骨の端の形がちょっとおかしいんですよね。骨同士が当たる感覚で、可動域はオワってます。なので正しい位置でキャッチ出来ないし、ストリームライン組んだら絶対腰反ります。これに4年ほど悩まされてました。ちなみに脚の方はといえば、拳1個通るぐらいO脚です。こりゃもう選手はいいやと思って今マネやってるっていう感じです。ですが、練習を見てると泳ぎたくなってきました。人間って怖い(?)
③人生初吉野家
昨日の練習終わりに武さん、りっくん、つか、ゆうしと吉野家に行きました。りっくんに奢ってもらいました。ありがとうございます🙇♀️
「牛丼on野菜」のネーミングが気になったのでそれにしました。onと温が掛かっているんだと思ったら、しっかり冷たくてびっくりしました。味は美味しかったです。
④(水泳のほかに)好きなことの話
アニメ、ゲーム、漫画、小説、ネット頻出ネタなど所謂オタク文化的なものが好きです。ただし好きと詳しいは別なのでご了承ください。
ここ1年ほどで1番印象的なアニメは、やっぱりメイドインアビス(2期)ですね。
↑深界5層のやべーやつ
あれほど残酷で美しい(ミカサ並感)世界観を描いた作品はそうそう無いと思います。特にジブリ好きの方にはおすすめです。血が苦手な方はご注意ください。
⑤やきふ
野球はあまり詳しくないのですが、甲子園は見てました。慶応が優勝しましたね。新時代の幕開けって感じでwkwkしました。
プロ野球は阪神が調子いいようですね。
あかん阪神優勝してまう
…なにか初ブログで絶対書こうと思っていたことを書き忘れているような気がしますが、思い出せないのでこんな所で。
明日のブログはきょうたろうさんです!
以上です。
失礼します。
酒谷直暉