全国公3日目の結果 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。

競泳マネージャー4回の池田です。

ダイエープロビス フェニックスプールで行われました、全国国公立大学選手権3日目の結果をお知らせします。

 

☆女子200IM

冨田3-39-75

左古3-08-16

 

☆男子200IM

渡邉2-17-68

長野2-10-52

安元2-21-15

 

☆男子400Fr

吉野4-14-31

大浦4-27-19

 

☆女子100Fr

筒井1-07-15

 

☆男子100Fr

岸本56-40

篠崎56-38

 

☆女子100Fly

福武1-12-90

面高1-08-95  ベスト!歴代3位!

 

☆男子100Fly

秋山57-62

 

☆女子100Ba

河野 1-24-65ベスト!

片岡 1-19-68

福井 DSQ

 

☆男子100Ba

新留1-05-31   ベスト!

川口椋1-02-23

 

☆女子100Br

中西1-25-91

 

☆男子100Br

木原1-05-15

中谷1-06-51

石井1-06-66

 

☆女子400R

女子4-15-80ベスト!歴代7位!

福井1-00-62

面高1-03-94引継ベスト!

筒井1-05-76

片岡1-05-48

 

☆男子800R

男子8-00-74ベスト!歴代9位!

吉野1-57-84

長野1-58-46引継ベスト!

石井2-02-76

岸本2-01-68引継ベスト!

 

 

〜ベスト率〜

3日目 6/29≈20.7%

3日間合計 21/72≈29.2%

 

〜人ベスト率〜

13/26=50.0%

 

 

〜コメント〜

 

誠也

全然ベスト出なかったけど今の全力は尽くせたのかなって思います。スタートの前いろんな人の声が聞こえてました。ラストスパートは気持ちで頭突っ込んだらなんとかなります。応援ありがとうございました。

 

 

柚香

今までありがとうございました!結果を出せず悔しい思いもありますが、やりきりました。最後まで皆さんに応援していただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。大好きなチームで最高の4年間でした!!

 

 

晴貴

最後Wベストで締められて満足です。

応援でめちゃくちゃ力貰えましたラブ

みんな、今までありがとう。

みんなのこれからの活躍を遠くから見ています。

ばいばい。

 

 

きょんちゃん

4回生に泣かされました。次は僕がインカレ割ってみんなを泣かせます。

 

 

はるか

昨日出せなかったベストを今日は出せて嬉しいです。4回生のラストレースを目に焼き付けました目炎

 

 

はやと

引退される4回生の皆さん、お疲れ様でした。最後の最後でいい記録を出された姿、カッコ良かったです。僕自身はタイムはそこまで良くはなかったですが、先輩方の気迫のレース激アツでした。今までありがとうございました!

 

 

 

全国公3日間お疲れ様でした!

本日は3人のラストレースを迎えることとなりました。どのレース前も応援席で、勝手ながらめちゃくちゃ緊張して臨みました。そんな心配はいらず、ラストにふさわしい3人らしさのある、全力でかっこいいレースでした、感動しました、おつかれさま。

ベスト率こそ高くはなかったものの、みんなの気迫溢れるとてもいいレースを見せてもらいました、ありがとう。

シーズンもほぼ終わりに近づき、残すは夏季長、インカレのみになります。頑張ってください、応援しています。

今回出場が叶わなかったみんなは、久しぶりの試合という人も多いかと思います。ここでしっかり記録出してきてください。来年は三面入ったってください。

あとの同期5人も最後までがんばるんだよ。

 

私は今回で引退します。

全国公という大きな舞台まで連れてきてくれて、みんな本当にありがとう。マネージャーやってても自分だけじゃどうやってもここまでは来れないです。一緒に頑張ってきて、一緒に戦えたこと、とても誇りに思います。

 

本当に幸せな大学水泳でした。みんなのことが大好きです。