お疲れ様です!3回の岸本です。
最近椅子に座ってる時間が長い気がします。おかげでそんな歳でもないのに腰が痛いです。
これよりもきつい腰の痛みで普通に生活しているしょうたろうやしゅうとが凄いことがわかります。
では、早速今日のメニューから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日はGSをやりました。
みんなしんどい中、それぞれの全力を尽くして頑張っていたように思います。
僕はというと、かなりきついかんじでした。以前やった時よりも1番遅いタイムが1秒弱遅かったです。
体に酸素が回ってないかんじでした。まだまだ弱いところが多いので、ここから気合入れて頑張っていこうと思います。
では、僕も先輩方を真似して真面目な文章をと思います。
先日は関国お疲れ様でした。
春からしっかり力をつけていい結果を残した仲間たちが多かった試合だと思っています。
1日に5.6種目も出て結果を残した主任と主将、1.2.3をかざったBr面の選手たち、レース中に怪我をしながらも表彰台を勝ち取ったしょうたろう、うちの選手はほんまにすごい人たちばかりです。
そんな傍、僕はというと、チームに貢献できるレースをしたとはいえなかったです。
個人ではもちろん決勝に行くことすらできず、リレーも最後抜かされる醜態を晒しました。
僕は運良く、一回生の時から三面に入れてもらっていますが、個人でチームに貢献できたことは一度もありません。
そんな僕にもチャンスがあった今回の関国。調子も良く、決勝も狙える力を出せたはずなのに、1フリでへこって決勝にはいけませんでした。2フリは目標を達成できていればいけましたが、僕にはまだ遠かったようです。
決勝に行ってしっかり点数を持って帰ってくる同期や後輩、そして尊敬する先輩たちの姿を見て、来年こそは絶対にチームに貢献できるような選手になってやる!と心に誓いました。
僕は努力ができる人間です。これはずっと自分に言い聞かせてきました。大学に入ってからの水泳人生は、努力が足りなかったんだと思っています。最近は頑張ってます。たぶん水泳部でも忙しさがトップクラスの僕よりも練習回数が少ない人たちはもっと頑張りましょう!僕も負けずに頑張ります。
関カレで代替わりをしたら、自分が最上回生になるんだ、今度は自分がチームを引っ張っていかないといけないんだという気持ちが依然と強くなっている現状、モチベはすんごい高くなってます。
ここからしっかり練習をつんで、次は僕が阪大フリー面を引っ張っていける人間になります!
ここで宣言することで自分を追い込みます笑
他大の面々、すぐに追いつくから待っとけよ!
僕らしくもない重たいブログになってしまい申し訳ありません。たぶん僕のことをよく知る人たちからはきもいと言われそうですが、気にせず過ごそうと思います。
重たくなってしまったので、最後は満身創痍のザッキーの写真でも載せておきます。
ここまで読んでくださった方々ありがとうございます。
月曜のブログはともきです!
七帝、関カレ、全国公と頑張っていきましょう!
以上です。失礼します。
烈華