おでかけしましょ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

金曜日に給湯器が壊れました。誰か直せる人いませんか。水がちべたいです。




お疲れ様です。4回のTakumiです。




引退前ラストブログになるかもしれませんね。相変わらずしょーもないです。ごめんなさい。




さて、本日のメニューはこちら。




ノーブレばっかりでしんどかったです。体重くなると泳げなくなっちゃう人なので、そういうとこ練習しないとレース数の多い対抗戦で痛い目見ることになりますね。頑張ります。



🦒🦒🦒🦒🦒🦒🦒🦒🦒🦒




〜最近の話のコーナー〜

①インカレ割れました




21歳にして初めて全国に行けることになりました。喜ばしい。皆さん応援ありがとうございました。




②大阪府戦・チャンピ

2バタは府戦で、1バタはチャンピでベスト更新できたので良かったです。府戦の1バタの日は手元に家の鍵がなくて、メンタルきつめの状態だったのでへっぽこタイムでした。心配かけてごめんよ。忘れ物には気をつけよう。




長水路始まりたてだからもっと個人としてもチームとしてもだめかなぁって思ってたんですけどちゃんと練習の成果が出てますね。ベスト率高くてびっくりしました。まだまだこんなところじゃ終われないので夏の終わりまで各々がベスト更新し続けられるようにきちんと準備しましょう




③アメンボの話

こないだともやがアメンボになりたいって言ってて考えたことの話です。人間からしたらアメンボの一生は短いものですが、アメンボからしたら、アメンボの一生は人間が生きる一生くらい長く感じてるものなのでしょうか。伝わってますかね。どう思いますか。





④できることとやりたいことって一致しないことが多いですよね。そのジレンマを感じたくないなら時間切れになる前に物事を始めないといけません。あの時あれやっとけばよかったって嘆いたって時間は戻らないので、毎日ちゃんと生きましょう。




⑤大浦四暗刻。




⑥大倉国士無双。




寺内が放銃してのたうち回ってます。




⑦麻雀面はいつでもメンバー募集中です。とりあえずMJをインストールして音ありでやってください。




 関国まであと11日。楽しみ。今年はキャップの向き気をつける。




 みのキャン近くのおしゃれな喫茶店みたいなとこの紅茶うますぎて感動した。みのキャンの民に適当に声掛けて開拓しよ。




⑩ギビングキャンペーン東北大でやってるみたいなので水泳部に投票してください!よろしくお願いします!




https://spring2023.tohoku.giving-campaign.jp/?fbclid=PAAaYhwqDTaiLzovgqFpKwFA8waA7P-2gy1rnZOB9IdmTqKVT_LFmx-LCFfWM_aem_th_ASekjBBSVN8XPUPMEcgpaAXgXMiUgIBRexIkMCPdqyBiRNZ3vuzhMwaUgWe6vtQ5Hi0




これで今日のブログは終わりです。水泳と麻雀だけが生きがい。




明日はこうたです。



お楽しみに。



🔥烈華🌹