2023新入生ブログ⑦ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

 
お疲れ様です。
7回目の新入生ブログを担当します、山本と吉岡です。
前半は山本、後半は吉岡が担当します。
よろしくお願いします!
 
 
名前:山本侑志(やまもとゆうし)
学部:外国語学部スワヒリ語専攻
出身:清水谷高校(大阪府)
専門:Fr
 
 
はじめまして!山本侑志です!大阪市出身です!
 
僕は4歳くらいの時、水が苦手で泣いてばかりいたので無理やりスイミングに通わされ、そこからずっと泳いでいます!
小6まではFly専門だったのですが、腰に分離症というケガをしてしまい、Fr専門に転向しました。
大学では違うスポーツをしてみようか考えていたのですが、やっぱり水泳が好きなのと、もう一度頑張ってみたいと思ったので水泳部に入りました!
 
 
続いて大好物のオムライスについてです!
 

 

 

お店の名前は忘れましたが、とにかくデカくてお腹いっぱいになりました。

 

 

 

すみませんこちらのお店の名前も忘れましたが、チーズオムライス美味しかったです!

(こんなのばっか食べてるから受験期13kgも太るんですね)

 
水泳部の皆さんとも美味しいオムライス食べに行きたいです!
それでは後半に移ります。
 
ここからは吉岡が担当させていただきます。
 
名前:吉岡円舵(よしおかえんた)
学部:工学部電子情報工学科
出身:沖縄尚学(沖縄県)
専門:Br
 
 初めまして。エンタです。沖縄県出身のうみんちゅです。好きな方言は「あがぁ」で、「痛い」と言う意味です。言葉の響きが何だか可愛らしくて気に入ってます。
 
 水泳は3歳の頃から始め、小学2年生の頃に所属していたスイミングスクールの選手コースに入り、中高と続けてきました。専門以外の種目はめちゃくちゃ遅いです。同じ学科、クラスの眞鍋君が言っていたように、課題の量と、時間割がおかしいです。週四日1限が入っていて、毎日少なくとも4限あって、金曜はフルコマです。レポート課題は今までやったことがなかったので、特に大変です。彼と一緒に勉強と水泳の両立を頑張りたいと思います。
 
 僕の趣味の話に移ります。僕の趣味はアニメを見ることです。最近、「ぼっち・ざ・ろっく!」を見て、ギターを弾きたいと思っています。
が、勇気が出ずまだ買えていません。僕が1番好きなアニメは「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」、通称「俺ガイル」です。写真の一番右のヒロインは作中で「いろはす」と呼ばれているのですが、高校で「俺、いろはすが一番好き」と友達が話しているを聞いて、俺ガイル好きなのかなと思って会話に参加しようとしたら、水の話でした。俺ガイルファンの方がいたら、ぜひ語り合いたいです。関係ないですが、「五等分の花嫁」だと五月推しです。
 
 
 
 
 
 僕のもう一つの趣味は歌うことです。毎日お風呂で歌ってます。カラオケで歌いたいのですが、時間もお金もありません。今練習している曲はSaucy Dogの「いつか」とマカロニえんぴつの「ブルーベリー・ナイツ」です。どっちも高音が多すぎて歌えるようになる気がしません。ここら辺で終わらせていただきます。
 
次回は和田が担当します。お楽しみに。