ずとまよしか勝たん | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

つい先程まで、僕の好きな「ずっと真夜中でいいのに。」のライブに行っていました。ずとまよのライブは初参戦で、とても興奮しております。感想は後ほど。


引退ブログを除いて、前回から11回目で再び登場しました。1回の野稲です。スパンが短い気がします。でも、夏休み中に色々あったので書くことはあります!


まずは今日の練習から

スピード持久って感じでした。僕は1限がオンデマンドなのに課題提出が時間内なので、ギリギリまで練習に残った結果、メインの1セット目までしました。課題もギリギリ間に合ったので良かったです。


まずは夏休みの話をします。

9月入って帰省しました。大阪での生活に慣れ、約半年ぶりに帰る萩市はどうも、建物低すぎないかと思いました。遊びに行くところも無いので、ずっと高校の友達と釣りしてました。釣りって楽しいですね。

釣りの写真撮ってなかったので、地元の景色でも載せときます。この海沿いにギリギリ見える町が萩市です。



また、大阪に戻ってからも色々な人に遊びに誘ってもらいました。京都旅行だったり、ご飯だったり、野球だったり、温泉だったり、占いだったり。めちゃめちゃ楽しかったです。ありがとうございました。またいつでも誘ってください。経済学部なので、平日でも遊びに行けます(たぶん)。経済学部なので。

初の成績発表もありました。どうやら、1回生の中で1番GPAが高いみたいです。でも僕は、福島県に行く集中講義を(色々あって)行かなかったので、落単してるんですよね。なので、僕が高いのではなくて、他の1回生が低いんですよね。もっと勉強したらどうですか成くん。

あと、夏休み中にNetflixが導入され、アニメ見まくりました。まどマギだったり、メイドインアビスだったり、とある科学の超電磁砲だったり、色々みたんですけど、僕はリコリスリコイルとゆうアニメにどハマりしました。

めっちゃ良かったです。まず絵が綺麗で、ヒロインが可愛すぎます。ストーリーもしっかりしてるので、ぜひ見てみて下さい🙇‍♀️2022年の夏アニメで1番だと思いました。

そして、最後にずとまよのライブですね。今日の18時半から神戸でありました。去年も全国ツアーで、山口にも来たんですけど、さすがに受験あったので行けず悔しい思いをしてました。なので、4月にチケット取れたとても嬉しかったです。(ここからライブ後の追記です。)ずとまよ最高でした。まず1時間の予定だったはずなのに2時間してました。最高です。1番好きな曲が1曲目にきました。最高です。僕の十八番が1番盛り上がってました。最高です。歌手、ACAねさんってゆうんですけど、歌ってる時めちゃくちゃかっこいいのに、MCのときめちゃくちゃ可愛いです。スカート似合ってました。最高です。ライブ後の余韻で全財産グッズに費やしそうになりました。まだまだ書きたいことはありますが、止まらないのでこの辺にしときます。ずとまよオススメです。絶対聞いてください。


長くなりました。読んでいただきありがとうございます。
明日は葵かゆかか中谷です。