関カレ3日目の結果 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。4回生の竹中です。

本日丸善インテック大阪プールで行われました、関西学生選手権水泳競技大会3日目の結果をお知らせ致します。敬称略で失礼します。


☆男子 400IM 予選
渡邊 5-05-90
冨田 4-58-43
木原 4-56-19 初ベスト!歴代16位!決勝進出! 

☆女子 100Fr予選
河野 1-15-87 ベスト!

☆男子 100Fr予選
篠崎 56-68
岸本 56-51
川口峻 53-41 ベスト!歴代9位!決勝進出!

☆女子 100Ba予選
福武 1-15-90 ベスト!
平嶋 1-13-22 ベスト!歴代7位更新!決勝進出!
福井 1-08-29 決勝進出! 

☆男子 100Ba予選
新留 1-06-58
川口椋 1-02-28 決勝進出!
長野 1-01-75 決勝進出!

☆男子 200Br予選
西山 2-28-58 決勝進出!
大倉 2-29-82 決勝進出!
木原 2-23-78 決勝進出! 

☆男子400IM 決勝
木原 4-55-51 ベスト!歴代14位!6位入賞!

☆男子100Fr 決勝
川口峻 53-49 6位!

☆女子100Ba 決勝
平嶋 1-13-85 8位!
福井 1-07-48 3位!

☆男子100Ba 決勝
川口椋 1-01-76 8位入賞!
長野 1-01-45 ベスト!歴代5位!7位入賞!

☆女子 200Br 決勝
中西 3-00-10 ベスト!歴代7位!4位入賞!
松本 2-54-81 3位入賞!

☆男子200Br 決勝
西山 2-27-90 7位!
大倉 2-27-29 6位!
木原 2-24-92 3位!

☆女子 200FR タイム決勝
福井 27-76
平嶋 29-20 引継ベスト!
太田 29-15
福武 29-46
Total: 1-55-57 ベスト!歴代5位!4位入賞!

☆男子 800FR タイム決勝
近藤 1-59-68 ベスト!歴代11位!
吉野 1-58-74
岸本 2-02-53 引継ベスト!
川口峻 1-57-21
Total: 7-58-16 ベスト!歴代5位!5位入賞!



~初ベストを含むベスト率~
3日目:11/31=35.5%
3日間全体:31/88=35.2%

~初ベストを除くベスト率~
3日目:10/30=33.3%
3日間全体:29/86=33.7%

~人ベスト率~
3日間全体:16/30=53.3%



~コメント~
みづきちゃん「みっちーなみきちゃん4年間お疲れ様でした。
【LEGEND】~完~」

たける「涙岸本、この1ヶ月で8継楽しめるようになりました!次の涙は引退までとっておきます!全国公かまします!」

りく「1200mは競泳人生で一番長かったのですが、どうにかエンターテイナー木原の底力を発揮できたと思います。そろそろ本職の調子を上げたいです。」

ゆかちゃん「やっと半フリ9秒台でました!
引き継ぎも0.5から抜け出せて良かったです」




関カレ3日間お疲れ様でした!
男子3位、女子2位という結果になりました。見事、目標達成です!おめでとうございます!

7月は関国、七帝もありハードスケジュールでしたが、素晴らしい結果で締め括れてよかったのではないでしょうか。
タイムが良かった人も悔しい思いをした人も、また全国公や夏季長に向けて頑張ってください!



この3日間、久しぶりのベストや大幅なベスト更新など、熱いレースがいくつもありました。ワクワクするレースを最後までたくさん見れて幸せです。
選手・マネージャーや回生関係なくお互いに応援し合い、励まし合う姿を見て、やっぱり阪大水泳部はいいなと改めて思いました。

明日からは新しい代での部活が始まります。また強くて、楽しいチームを作っていってください。これからも応援しています。



以上です。失礼します。