お疲れ様です。刻一刻と院試が迫ってきていてソワソワする毎日を送っています。
4回生の方の川口です。
関カレまであと3日です。
院試勉強で切羽詰まってきているので簡潔に目標だけ書こうと思います。
「1回生の時の自分に勝つ」
3年間言い続けてきました。
去年ぐらいまでは、漠然と、いつかは勝てるやろと思ってました。
気づいたら引退がすぐそこまできてました。
残り数レース。
かわいいかわいい後輩たち、いつも頼りになる大好きな同期たちにかっこいい姿を見せたいです。
最高のレースをお届けできるように頑張ります!
🐴🐳🐴🐳🐴🐳🐴🐳🐴🐳🐴🐳🐴🐳🐴🐳🐴🐳🐴🐳
お疲れ様です、競泳面4回の北條です。
七帝終わりのホテルで推敲しています、支離滅裂な部分あればご容赦ください。
またなるべく僕が今思っている本心のまま書こうと思います。少しネガティブな表現あります。ご理解ください。
まずは七帝戦お疲れ様でした。
激アツレースの数々にずっと目を奪われていました。りかこのダントツ優勝、奈々の3年ぶりベスト、拓海の攻めのレース、数え切れません。みんなほんとにすごいです。
ほんとにこのタイミングで僕がブログ書いちゃってて申し訳ないです。
400IMはベスト+7、200IMは20くらいいけたかと思ったら阪名戦のときとほぼ変わらない結果に沈みました。
4コメは毎度みんなの期待を裏切ってしまっていて、言葉が見つかりません。みんなすごい気を遣ってくれていたのもわかります。結局団体権突破すら叶わず、引退を迎えそうです。
悔しすぎて泣きそうなんで(というか、1日目終わったバスの中で勝手に泣いてた)、簡単にまとめて終わります。
残る対抗戦は2つ。短い期間に、自分に何ができるか。
『ベスト更新でチームに勢いを持たせる』
『練習でしっかり声出す』
この2つかなと僕は思っています。見ていてください。
最後に同期に少しだけ。
同期のみんなは強いです。尊敬します。憧れです。大好きです。
カンカレで引退しちゃう人もいて、ほんとに寂しいです。
そんなみんなと肩を並べて、胸を張って頑張ってこれたと言えるだけの自信が、今の自分にはないです。
やれることは余すことなく全てやって臨みます。
しっかり盛り上がっておしまいにしましょう。
(字下手)
2人とも短い文章ですみません。
以上です、失礼します。
北條拓也