見えるものより大事にするといい
大阪にback numberが来てるということで、昨日城ホの入り口の真ん前に行ってきました。チケット当たらなかったけど、雰囲気だけでも味わえて幸せでした。(微かに音漏れも聞けました。)
お疲れ様です。
久しぶりにブログを担当させていただきます、3回生の角です。
今日のメニューです。
レース組は各自調整でした。
レースでない組は、50*4*3をハイセットディセンドで行ったあと、100を2本追い込みました。
僕はレースに出ないので、こちらのメニューを行いました。50はIMでいきました。トータルのタイムを意識して泳いだのですが、自分が思ってたよりもいいタイムで泳げました。50のラストBa,Brともに40割れたのは良かったです。嬉しかったです。
その後の100は散々でした。足に乳酸が溜まって、動きませんでした。ここで粘れるようになったら200ももっとタイム良くなりそうです。
-------------------------------------------------------
関国まであと2日です。僕は応援席からの参加ですが、皆さん応援してますので、激アツなレースを是非見せてください。
僕の次のレースは七帝なのでそのことについて少し。七帝では200IMと200Brにエントリーしました。200IMと100Brが同じ日なのでどちらにエントリーしようか迷いましたが、200IMにどうしても出たかったのでそちらにしました。
あと2週間頑張って練習して、皆を盛り上げられるようなレースをしようと思うので、苦手な200やし、背泳ぎで惨めな姿を見せるかもしれませんが温かい目で見守ってください。よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------
近況報告でもしようと思います。ブログを書いてから3ヶ月半で変わったことがあります。
まず、体重が3kg弱増えました。特に意識して食事量を増やしたという訳ではありません。なぜなんでしょう。筋肉がついたということにしときます。
次に、人生で初めて音楽のライブという物に行きました。back numberだったんですが、4年前からずっと行きたいと思ってたので、感動でした。一番最初の曲のイントロ聞いたときの衝撃は忘れられません。
最近練習中にきつくなったら、ライブのMCが頭の中で流れます。それで、もう一踏ん張りしようと思えます。
ただ、唯一残念だったのが僕が終始ぼーっとしてて、人生初が記憶にほとんど残らなかったことです。夢見心地というか現実感が無かったというか。
まだまだありますが、パソコンの充電が切れそうなので、中途半端やけどここまでにします。
読んでいただきありがとうございました。
明日のブログはたいごさんです。よろしくお願いします。
以上です。失礼します。