…そうです。そこです。
お疲れ様です。3回のオオクラです。
今日のメニューです。

今日はリカバリーっぽい感じのメニューでした。レースで見つかった課題を修正しながら泳げたらよかったのかなと思います。
今日は体が重くて疲れをとるつもりだったんですが、陸の横で泳いだらとんでもないことになりました。どうしてもついていってしまうんですよね〜
今日から新しい面での練習が始まりましたね
久々に面分け変わったので新鮮で楽しみです
T’zでもしっかりとお二人に食らいついていきたいです。
何書こうと思ったけど、まずは土日の振り返りですね
CS組は久しぶりの長水路で苦戦している人が多かったように思います。その中でもベスト出せてる人もいて強練の成果も出てました。
1回生ビデオありがとうー!
金沢組はラップ帳でしか見てないですが、見どころの多いレースだったと思います。金沢からの速報で、日曜日は感情の起伏激しくてメンタルしんどかったです
インカレ切り、TMY、おめでとうございます!!
夏の連戦も頑張っていきたいですね
自分のこともちょっと書いときます。
2種目ともベストでした。200はちょうど1年ぶりです。ほんとに最低限って感じです。
今回は密かに200で阪大の激アツレースを持って行こうとしてたんですが全然ダメでした。シンプルにもっと練習頑張らないといけないと感じました。
そんな中でもなんとか手応えは感じられました。この夏は去年のようにはならないので楽しみにしていてください
最近あったこと
WISH LIST買いました
文字小さいけどこんな感じです。

他にも、
•読みたい本
•観たい映画
•大切にしたいこと(嬉しい、悲しい、心が動いた)
•行きたいところ(世界、日本)
言ってしまったら、書くだけです。
読みたい本、観たい映画とかは見つけても忙しかったり他のことあったりで触れずに終わっちゃうこと多いと思います。
気持ちの変化も、自分はすぐ忘れちゃうタイプの人なので書いて残しておきたいと思いました。
後から見返した時に、当時の自分との価値観の違いとかに気づくと面白いかもしれません
何より、書くことで考えが整理されて頭がスッキリします!
これでQOL上がれば良いなって思ってます
今日のブログは終わりです!
明日の人はコメントに書きます!