新入生自己紹介(続) | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

こんにちは!最近新しく入部した野稲太陽です!自己紹介は後程にして、まずは今日の練習です!


写真が見当たらず、昨日と同じようだったので昨日の写真を使わせてもらいました!
毎日筋肉痛なので、全ての練習がしんどく感じます。平泳ぎ泳いでるときとか、全然水がかけないです。でも25mでは良い感じのタイムが出て嬉しかったです!

それでは自己紹介です!

名前 野稲太陽

学部 経済学部

出身 萩高校(山口)

生年月日 2003年7月3日

専門 Br


5歳から水泳を始めて高2の秋まで続けてました。先週の水曜日に初めて練習に参加しましたが、受験勉強で約1年半泳いでいなかったのでびっくりするくらい泳げませんでした。泳ぐための筋肉が無くなっててまともに水がかけないです。タイムも小6の頃より遅いなーくらいです(笑)早く戻るといいのですが…


僕は、もともと大学では水泳をしないと思っていました。ではなぜ入ろうと思ったかというと、最近200m平泳ぎで世界記録が出て、その動画を見てたら泳ぎたいなーという気持ちが湧いてきたからです。また、泳いでいた頃の心残りである、50m平泳ぎで30秒を切ることを思い出し入部を決意しました。ベストは30.35なので本当に悔しかった記憶があります。1年以内に達成することを目標として頑張っていきます!


続いて、趣味についてです!

アニメやゲームをすることが好きなのですが、1番好きなゲームはFGOです。やってる方いましたらぜひぜひお話ししましょう!また型月作品は基本的に大好きなので、語り合える方がいらっしゃいますと声をかけてください!!

アルトリアかっこいいですよね!

また、歌手としてずっと真夜中でいいのに。が好きです。逆に、ずとまよしか聞かないくらい大好きです。『秒針を噛む』で有名ですかね。11月と12月でライブがあるのですが、もうチケットは予約してあります。とても楽しみです!


最後に、阪大水泳部に入って良かったと思ってます!特に雰囲気が最高です!しばらくは練習についていけないかもしれませんが、温かい目で見守っていただけると幸いです。あと、全然関係ない話になんのですけど、平泳ぎ専門の人は、背泳ぎが苦手な人が多いと思うんですけどどう思いますか?僕もそのタイプで、個メ泳いでても平泳ぎの方がラップが速かったです。心当たりのある方はぜひコメント下さい!


以上になります!ここまで詠んでいただいてありがとうございました!明日は誰になるのでしょうか?