君がいることを 君に伝えたい | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

 

お疲れ様です、3回の北條です。

 

 

 

最近クラファンで枕を買いました。

どうも最近寝ても疲れが抜けないというか、そもそも寝れない日が続いてしまっているので、何か改善をと思ってちょっと高めのを背伸びして買いました。

 

これで強練が頑張るぞと思った矢先、お届け予定日をチェックすると4月になっていました。失敗しました。気長に待ちます。

 

 

 

では、今日のメニューです。

 

 

 

自由練とは何だったのでしょうか、今日は強練0日目のようです。

作りかけていたメニューはそっとデリートしました。

 

 

 

久しぶりにキックも少し時間かけてできたり、100IM,Fr,S1はここ2,3ヶ月の中では久しぶりにギリギリ及第点にのったといったところでした。

上にも書きましたが、あちこちガタがきているので、どうやって再起するかなって感じです。個人的には、もう少し全身の力を上手く使いこなせるようになることが課題ですかね。

 

 

 

 

 

 

今日は1回生誰もきてくれませんでした、ぴえん。

 

 

 

ぴえんって誰が考えたんでしょう。日常的にこれ使ってる人すごいと思います。ブラインドタッチしてる時ですら、「ぴえん」って打つの違和感ありました。

 

ちなみにぴえんは嫌いです。ぱおんはもっと嫌いです。

 

 

 

 

ひろびろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

 

 

 

練習中にいきものがかりの『YELL』がかかっていました。久しぶりに聴きました。改めて詞がいいなって。色々と考えてしまいました。一方、ダウン中には『笑点OP』がかかってました。もうテイストが違いすぎて訳わかりませんでした。

 

 

 

 

 

 

さて、僕は春休みに入りました。今日って実はまだテスト期間なんですね。練習終わったあと、研究室見学のために吹田に行く用事があったのですが、後ろにお客さんを2名ほどのせて車で向かいました。2人はテストちゃんと乗り切れたのでしょうか。無用な心配な気がしますが。

 

 

 

 

今更ですが、吹田広いですね〜。全然どこに何があるかわかりません。道案内の人が最初に下りちゃったので、そっからはもう1人のお客さんの誘導のもと向かってたんですけど、

 

 

「あ、ここで右に曲がって〜」

 

 

そう言われたところには道がなかったんです。彼女にはなにが見えていたのでしょうか。

 

 

他の学科とかって研究室もう決まってるんですかね。僕は今からワクワクです。

ほんとに好きなことに注力できるようになるのは嬉しい限りです。

 

 

 

 

入校代で1,000円取られました。2度と車で行きません。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、好きなことをただただ語るお時間です。短いですが置いてけぼりになってたら、そっとブラウザバックしてください。

 

 

 

今はNBAですよね。先日オールスターゲームの先発が発表されました。チームキャプテンにレブロンが選ばれるのは予想通りでしたが、イースタンカンファレンスはデュラントでしたね、意外でした。てっきりヤニスとかだと思ってたんで。

 

 

 

オールスターは例年そこまで白熱した試合がされてるって訳ではないんですけど、それでも見てしまいますね。やっぱり各チームの主力選手が集まって行うお祭りみたいな位置づけなだけあって、怪我とかしないように配慮した結果だと思うので、仕方ないとは思いますが、それでも面白いことが起こることがあるので、今年もそれに期待です。

2020はKBの追悼の意も込めて、フォーマットが変わったこともあって、ガチで面白かった。

 

 

 

 

 

好きな選手はジェイソン・ウィリアムスです。

この人がすごいのは、シュートやブロックではなく、「パス・ドリブル」です。誰も予想しないようなところかボールとばしたり、なんで走ってディフェンスブロックがありながら、そんなドリブルできんねんって過去の映像見てていつも思います。惚れ惚れします。やっぱり代名詞は「エルボーパス」じゃないですかね。ぜひ見てください。

 

 

 

ただ、誰も予想できないが故にチームの人間も全てのパスを完璧に受け取ることができず、一時期はチームの輪にも馴染めなかったとか。

 

 

 

そういった選手一人一人の歴史なども見ていると色々考えてしまって、また興味だったりが湧いてきます。

 

 

 

 

好きな人喋りましょ。

 

 

 

 

 

 

何の部活のブログかわからなくなりそうなので、ここでやめときます。

 

 

明日から強練。張り切っていきましょ〜。

 

 

 

次回のブログはまだ頼んでいませんが、とーごにお願いしようと思ってます。

 

 

 

走り書きでしたが、最後までありがとうございました。

以上です、失礼します。

 

 

北條拓也

 

アカシア/BUMP OF CHICKEN