鬼滅と食わず嫌い | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



お疲れ様です。2回の佐藤です。


今日の練習です!




今日はド根性セットということで、距離を重視したメニューでした。タイムを意識すると同時に、フォームも維持し続けるという、大変ハードな練習でした。しかし、本数を重ねて行くうちに、クイックターン後の浮き上がりの動作が徐々に綺麗になっていったことは一つの練習の成果だと感じました。ただ、疲労が溜まるにつれて腰が下がってしまうため、ドローイングを日頃から行うとと共に、今後の練習を通じて改善していきたいです。





つい先日、冬季公認がありました。

ベストを出すことができたことは嬉しいです。

ただ、呼吸の仕方や飛び込みの動作、クイックターン後の浮き上がりの動作など修正すべき点が沢山見つかったので、今後の練習を通じて改善していきます。

今週木曜の翔太郎のメニューはそのような意味でとても為になるメニューだったと感じました。







以下雑談


本日はクリスマス・イヴで明日がクリスマスということで、皆さまどのように過ごされるのでしょうか。

僕は朝練が終わってから授業に向かう電車に揺られています。

ちなみに、僕はこのような過ごし方が退屈だなとかは少しも思ってません。みんなと練習ができて一緒に話しながら帰り、そのあと授業に行くことは、学生である今だからこそ出来ることだからです。僕にとってはとても充実した1日です。







最近は鬼滅の刃のアニメを見始めました。

今までは、食わず嫌い()というかそんな気持ちで見ようと思っていませんでしたが、映画を観てから少しハマって、アニメも見始めました。

キャラクターが個性的かつ魅力的で、面白いと思います。僕の好きなキャラは無惨です。僕は基本的にヴィランの魅力が大事だと思っているのですが、無惨はとても魅力的だと思います。

まだ見てない方は一話だけでも見ることをおすすめします。






以上です!明日のブログはコメントでお知らせします。