泣きたくて笑いたくて | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です、B3北條です。

 

すっかり涼しくなりましたね。この感じ、僕は大好きです。一番好きな季節が秋なんで今からワクワクです。今年はなんの秋になるかな。

 

 

では、今日の自由練メニューです。

 

 

(ひろき作)

 

 

(自分作)

 

 

今日は2つに分かれてやりました。両方とも総距離5000前後と量が多かったですね。あやなちゃん書き取りありがとう。

 

 

 

 

 

僕の方では400IMやりました。やりたいこと詰めてみました笑

キックも普段の練習に比べればかなり量多めだったかな。100は35でkeepできたんで、次は30目標。50Hardで練習ベスト叩き出せたんでひとまず満足。ただ400IMは45,34,41と最後の1本撃沈してしまったのでそこは反省です。20台出したかった。まあ現状把握ってことで。

 

 

 

自分は自由練で練習持っていくとき「自由練だからこそできること」を念頭に考えて作っています。他のみんなが作るものに比べて、サークルとかは本数にはゆとりあるけど、メリハリはつけやすいんじゃないかなとおもいます。基本参加させてもらうときは何かしら持っていくので、やりたい人は是非一緒にやりましょう。

 

 

 

 

投票に入れてたのに、来なかったとーごは大丈夫か心配です。

 

 

 

 

 

 

さて昨日「近況報告で書いてほしい」と返事があったのでいくつか。

 

まず、最近のブログでもちょくちょく見かける免許、僕も取得しました。まじで車の選択肢があるだけで世界変わりますね。実家の車乗り回してます。ただ早速二輪のほうが楽じゃね?ってなって取ろうか迷い始めてます。二輪免許とりたくなるようなコメント待ってます。

 

 

 

2つ目、暇です笑

強練期間は「オフいろいろしたいな」って思ってたけど、いざ時間ができると先送りしてしまいます。よくない。とりあえず院試のためにも英語始めるか〜って感じです。とみーからTOEIC点数勝負を持ちかけられた(?)ので全力で対策しようと思います。乱入歓迎です。

 

 

もうネタ切れ。

 

 

あいにくの雨なんで、今からソロ水族館でもかましてこようと思います。

 

あと水泳部温泉来すぎです笑

 

 

 

明日のブログはたくみです。1回生にも書いてほしいなと思いつつ、反射でたくみ指名しちゃった。ごめんしゅんと。

 

 

以上です、失礼します。

 

#漁師になるまであと12日

#鳥になるまであと21日

 

北條拓也

 

LIFE/キマグレン