僕だけでも何かしたくて | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。


最近、急な雨に降り降られて振り回されております。


2回生の長野冬瑚です。



早速今日のメニューについてです。



今日は前半は気持ちよく泳いで後半のswimを頑張る系の少し調整の入ったメニューでした。




最後の1H1Eでは僕は一本目を飛ばすと決めてキメました。そっからガタ落ちでしたが久しぶりにバサロが気持ちよかったです。






----------------------


そういえば昨日のしゅんぺいさんのブログですが、カンマやピリオドがどうとか言っていました。





僕も一応理系ですが言っている意味が全く分かりませんでした。なので句読点でいかせてもらいます。




(なんとなくです。)





話題は変わります。



関カレまで1週間を切りました。



このブログを書きながら試合までどのようにモチベーションを上げて行くかを考えていました。



皆さんは自分の泳ぎの動画見たり、松岡修造に励ましてもらったり、禁欲するなどとそれぞれで気持ちを高めていっていることでしょう。





そんな中、他大ののTwitterやらを見ていると「関カレまであと◯日」みたいなカウントダウンをしている様子が見られます。



いいなぁ。

阪大はやらないのかなぁ。


と思っていました。




そしたらなんとこのタイミングでブログが回ってきました。




これはやるしかねぇ!!




そう思いました。






ということで




このブログにコメント頂いた方全員に明日から毎日関カレのカウントダウンの写真をLINEで送りつけます。



欲しい方は是非コメントしてください。





あまりにも人数がいたらもうグループに送るかもしれません。許可をお願いします。







撮影者、一緒に写りたい方等いたら協力をお待ちしております。





詰めれるところを詰めて関カレで爆発しましょう




今日のブログはここまでです。