20 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
1回生の新留晴貴です。
自己紹介のブログ以来初めてのブログです。よろしくお願いします。

今日のBa,Br面のメニューです。



S1を思いっきり泳げる練習は久しぶりでした。
僕は今日のメニューでは200が特に遅すぎました。

最近泳いでいて、体力は少しずつ戻ってきてある程度はキープできるようになってきた一方で、スピードがなかなか戻らなくて納得いく泳ぎはできていないなぁと感じます。
妥協せず頑張って行きたいと思います。
まずは痩せて体型を戻すことから、食べ過ぎに注意して頑張ろうと思います。



ここからは個人的な話をしようと思います。

私事ではありますが、本日私は誕生日を迎え、20歳になりました。法律上?は一応大人になることができました。まだ中身が大人であると言えるかは少し怪しいですが。

20歳というのは人生の約1/4です。長水の200mで考えたら、まだ1回目のターンをしたところです。まだまだ余力が有り余っているところでしょう。
最近勉強も難しくなり、バイトもたくさんはじまり、非常に忙しい日々を送っています。正直、きついなぁと思うことが多いこの頃ですが、まだスタートしたばかりで、まだまだ人生はこれから長いので、こんなところでへこたれずに乗り越えて行きたいと思います。

とは言っても、きついことばかりではなく、なんだかんだ毎日楽しい日々を送っています。
青春は帰って来ないので、歳をとってから後悔しないように、今しかできないことをちゃんとやっていきたいです。


それから、僕がいない間に実家に新しい家族がやって来ました。


白の大きい方は以前からおり、黒の子猫が新たにやって来ました。黒の子猫は白の大きな先輩猫にちょっかいを出して、おちょくっているみたいです。末恐ろしい子ですね。
まだ会えていないので早く会いたいなぁと思います。


話に厳しい翔太朗に怒られそうなぐらい拙い話だったかと思いますが、読んでいただきありがとうございました。

次回のブログはひろきです。