ガンガ行きたい | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

昨日バイト先の焼肉屋の賄いで1人前2000円する黒毛和牛をばくばく食べてたら6時入水でちょっと吐きそうになりました。高級肉は次の日に響くことを学びました。
お疲れ様です。なな②です!②に昇格して初ブログです〜


まずは今日のメニューです

今日はFrの日でした。泳ぐ前は100m×6そんなキツくないな〜て思ってましたが、練習再開してからそんなに100泳いでなかったので、想像以上にしんどかったです。試合まであと4回しか練習できないのでこれからしっかり追い込んでいきたいです。今日はなつみさんにタイム取っていただきましたが、最近たまに1人で自主練してるので、マネさんがいるっていいな〜て改めて思いました。やっぱり部活楽しいです。欲を言うならD面の女子選手が私1人でめちゃくちゃ寂しいので女の子の新入生きてほしいな〜〜〜


流れに乗って、コロナ期間の過ごし方を紹介します。

まずはめちゃくちゃNiziUにハマりました。もともと私は女性アイドルが大好きなのですが、頑張る同世代の女の子は素敵ですね。自分は家で寝てるだけなのに、こんなに頑張ってる女の子見てたらちょっと自分が嫌いになりました(笑)


先程言ったように女性アイドルが好きなので、オンラインサイン会なるものに何度か参加もしました。ななちゃん!ありがとう!って言いながらサインしてくれる様子をYouTubeで生配信してるのを見るだけです。やっぱりアイドルは直接会うのに限ります。ぜんぜん楽しくなかったです。早くコロナが落ち着いてライブとか握手会とか行けるようになればいいなあ〜


あとは吉本にめちゃくちゃはまりました。お笑いは全てのストレスを忘れさせてくれて幸せになるのでおすすめです。最近は芸歴2〜3年の超若手を応援してます。元々アイドルがデビューして成長していく姿を追いかけるが好きだったので、似てるところがあるのかもしれません。お笑いは何も傷つけない素敵なものなので、いい趣味を得たな〜と満足してます。


最後に、大好きなとっきーさんが来週からD面に参加してくださるということで、心の底から楽しみにしてます!院試頑張ってください!!


では、死ぬほど暑いですがコロナ熱中症にはお気をつけて!つぎのブログはまたコメントで〜