こんにちはああああああ
2回生菱田です。
年末のやしろ合宿ぶりのブログです。たぶん。
コスギナナコがタクチャンに甘い囁きをしたというか、そのお陰というか案の定ブログに当たりました、、、、書いてないのバレた。
今日のメニューはほぼスプリントでした。1時間半しか時間がない上、使えるコースも少なかったので、50のhardを何本かしました。

狙ったタイムでそろえられたらよかったと思いますが、私はプールに沈没してました。
人より肩が硬いせいか、練習回数が増えると肩が痛くて思うように泳げないです。ストロークのたびに関節がゴリゴリいってます、、、ちゃんとケアしないといけないですね、、、、。
みなさんも強練が1ヶ月過ぎ、疲労もたまってると思うのでケアはしっかりしましょう。
ネタがないなーと思いつつ、最近楽しみにしてることを書きます。
今度、高校の部活の同級生全員でご飯に行くことになりました。同級生全員と言っても、男女合わせて4人しかいないのですが。
この話は何度もしたことがあるかもしれませんが、高校時代はホッケー部でした。
たった3年しかやってませんがホッケーは大好きです。
オリンピックみにいきたいです、あるかわからんけど。
同級生も4人しかいない分とても仲良しです。
女子ホッケー部がなかったから、という安易な考えで、大学では水泳部に入りましたが今はすごく楽しくやってます。笑
中学時代もバスケ部だったので、なんだかんだ水泳部に入ったのは大学が初めてですが、人数も多く、色んな人がいて楽しいですね。
たまーに人数が多いってしあわせだな〜って思うこともあります。
毎日、色んな人と話せるし、色んな話やアドバイス聞けるし。
そいえばこれは阪大水泳部のいいとこかもしれませんね。
ちなみに、選手に紛れて春休み遊んだ分、消費するべく筋トレに参加するマネさんも楽しそうです。

そういえば、今日はせーごが天チャしてましたね。
【「天チャ」とは、阪大名物の天津麻婆丼の大を3杯食べる3000kcal超を食すチャレンジである。なお2.3.4回生に成功者はいない。】

天チャの写真はないのでこれでご了承を。
天チャは2.5杯ぐらいで失敗したみたいですが次はけーごがチャレンジしてくれるみたいです!!がんばれ!!
あしたのブログは宗利です。

switchのどーもりやらしてくれえ!!!
ちょっと写真多めにしてみました✊