SOFA KING FRIDAY | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



おつかれさまです。

3回生の山下です。

昨日バイト終わりに食べに行ったラーメン
まさきも一緒でした。




っていうだけの写真です。美味でした。
(圧倒的映えなさ)




今日の3D面(特種目面)は 名南子のメニューでした。





メインはcycleが短くなるなかでもタイムを揃えるのを狙った練習でした。

50秒持ちで耐えれるか不安だったんですが、意外とキープできたので良かったです。でもやっぱり山田はこういうの速かったです。



ここ数日は他大の人も来ていて、自分は他大の選手と練習する機会はほとんどないので、
盛り上がってできて楽しいです。



春季室内が中止になって、仕方ないけど萎えーって気持ちだったのですが、
春季短水路に期待できる練習が積めてると思うのでオッケーです。




昨日の洋介のブログのタイトルが、
シュレーディンガーの猫っていう思考実験と同じような話かなーと思ったんですが全然違いました。映画の話でした。



最近、それ系の思考実験って意外と面白いなあと思いました。


世界五分前仮説 とか
アキレスと亀 とか
テセウスの船 とか


正直詳しい内容はあんまり覚えてないし、
実際難しいので、Google先生にお任せします。





最近は部活引退後や就活終わったあとに何しようかなーって考えます。


今ぱっと思い浮かぶのは

中型二輪免許を取る
鬼滅の刃を一気読みする
ヨーロッパサッカー観戦放浪

考えただけでもウキウキします。


というか、そんな浮かれたこと考えずに
とりあえず頑張ります。
頑張ります。(大事なことなので2回




明日のブログはコメントで言います。