強練ってこんなに短かったっけ?と思いながら過ごしています。
年齢を重ねるごとに時間の流れは早くなりますね。
どこかで聞いた話によると、精神的には19歳が人生の折り返しらしいです。
水泳部員はほぼ折り返していますね。
人生短い。
さて、今日のメニューから。

今日のスプリント面(名前募集中)のメインは
100のマックス一本でした。
レースと同じような気持ちで泳げて、その上タイムも良かったのでハッピーな気持ちです。
ラスト25泳ぎが崩れたので、がんばります。
新型コロナウイルスのせいで、遊びに行けず
ブログのネタになるようなことがないです。
前にブログを書いたのは
確か12月とかその辺りだったのですが、
この3ヶ月間を思い出しても、特にネタがないので
新型コロナの影響を受けて、
家に引きこもらざるを得ない皆さんに
是非みて欲しいおすすめの映画でもあげることにします。

『ショーシャンクの空に』
あまりにも有名ですね。
名作映画の代名詞と言っても過言ではないでしょう。
無実の罪で投獄された主人公が、、、
といった感じのあらすじですが、見たことのない人がいると思うのであまり書きません。
最後まで見終わった後の爽快感は映画史上No. 1です。
(井崎調べ)
確か3時間くらいあったけど、見て損はしないです。

『キャッチミーイフユーキャン』
これも有名ですね。
ディカプリオがイケメンすぎます。
この映画何がすごいって、
実話を基にしてるというところです。
ラストシーンには胸が熱くなります。

『ドラゴンボール超 ブロリー』
女子部員の皆さん、すいません、読み飛ばしてください。
説明不要ですね。
男子のバイブル、ドラゴンボールです。
映画館に二回見に行きました。

『セトウツミ』
男子高校生二人が公園で会話をするだけの
緩い映画です。
内容ももちろん面白いのですが、
なんと、僕が通っていた大阪公立高校No. 1の
『三国丘高校』
の近くで撮影が行われていました。
エキストラで参加したので、この映画を見る人は僕を探してみてください。
嘘です。
でも参加している同級生はいました。
まだまだおすすめ映画はありますが、
書き疲れたので、やめます。
ちなみにタイトルは
『フォレスト・ガンプ』
からの引用です。
明日のブログはコメントで。