アリーナ試着会でした! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!



こんにちは。3回生の三浦です。

今日はアリーナさんにお越しいただき、先月発売されたばかりの新作水着の試着会を行いました!!

僕らの代が入部するよりも前に阪大水泳部が水着の試着会をやっているのをブログかTwitterでチラッと見たことがあって、大学の部活ってすごいなーと思っていたので、今回は結構楽しみでした(笑)
(調べてみたら4年前にやっていたみたいです。)


さてさて、今回試着させて頂いたのは
「ULTIMATE AQUAFORCE X」のMFとCPです。




MFがやわらかめで動かしやすさ重視、CPがかためでキックのサポートがしっかりした水着です。
女性用はワコールとも共同開発してるらしくなんかめっちゃ凄いらしいです!!
布一枚に高い技術力が注ぎ込まれています。


今日は試着会ということで全員でやりました。
いつもは2つか3つにグループを分けて違うプールで練習しているので、全員が同じプールに集まったのはとても久々でした。

マネさんたちも大集合!

針合わせを一斉にするマネさんたちです笑

今日の流れとしては
まずは少しW-upをしてから

3つにグループを分けて時間をずらしながら、1人あたり50m×2 or 100m×1を目安にタイム計測をしました。



この水着とシリコンは着用しましたが、飛び込みは無しなので、ベスト更新!という人はさすがにほとんどいませんでしたが、そこそこいいタイムで泳げた人も多かったと感じました。

僕は50mのBaとFrを1本ずつ泳いで、Baが+0.5、Frが+1.2と少し微妙でした。

実は僕、この前の京都短水路の前日に大阪のアリーナショップに行ってこのULTIMATE AQUAFORCE X CPのSサイズをお借りして試合に臨みました。
それを着て泳いだ結果、100Baの前半が50のベストだったので今回はそれを越えたかったんですが、ちょっと足りませんでした(´・ω・`)

今日はアリーナの方に、君はSSでも行けると思う!って言われたのでSSを履いたんですが、履けたものの、太ももが超きつかったので(笑)Sがいい感じだと思いました!

他にも何人かに今日の感想をインタビューしてみたので載せときます!

龍一郎-MF
「泳ぎやすいんちゃうかな?瀬戸大也も4コンやし、ちょうどいい感じやなって思った。」

じょーこー-MF
「伸びが良かったです」

今回で試着3回目のあやか-CP
「MFの方が良かったですが、CPでもBaのベスト出ました!あざます!」

結衣ちゃん-CP
「感覚はすごいよかったけど、今回のタイムはちょっと微妙でした!笑」

2年3ヶ月ぶりに50Frのベストが出たあつおさん-MF
「山田この水着買って!!」

みづき-CP
「練習ベストでました!最高です!!」
「あつしさん肋骨出てました」

こんちゃん-CP
「CPの方がBr泳ぎやすかったです!」
「山田さんそんけーしてます」

強練と合宿になると速くなる山田-MF
「京短とあんま変わらんタイム下から出ました。」

と、まあこんな感じでした!!

強練3日目ですが、最初2日でガッツリ体が疲れている人が多いように思うのでタイムはほどほどに、感覚メインで自分に合った水着を選べたらいいかなと思います。


僕はもうちょっと模索しながら、春短、夏季公と最高のパフォーマンスができるように水着試してみたいです!


今日の感想はどうでしたか?
ぜひぜひコメントしてください〜!

それでは久しぶりに筋トレもなくてゆっくりできると思うのでしっかり休んでまた明日から頑張りましょう!


#覇願大笑
#めっちゃ楽しそう