合格祈願 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!


お疲れ様です。

一回生の前田結衣です。

友達がくれたこのお菓子がおいしくて朝からちまちま食べてます、ぜひ買ってみてください。


まずは今日のメニューです。


今日はスピードを出すメニューが多かったです。

思った通りに強弱をつけるのは難しいなぁと思いました。

あと前半に強度が高いメニューがある時に後のことを考えて変に調節しすぎないようにしていきたいです!




書くことがあまり思いつかないので前の方々から少し話題を引き継ぎます〜

この前の土日はセンター試験がありましたね。
今年も難しかったと聞きました。



年末年始少し北野天満宮で巫女さんのお仕事をしていたのですが、
学問の神様ということもあって、たくさんの受験生にお会いしました。


一人一人が心からお祈りして、
その家族や友達の方も一生懸命お守りを選んでいるのをみると
本当にもうみんな合格してほしいなって思いました。



巫女バイトは時刻がわからない上にものすごい寒さだったのですが、

教え子のために合格守りをたくさん買っていく先生や

おばあちゃんに病気平癒守りをあげる小学生や

お嫁さんに安産守りを買ってあげる男性など

たくさんの人の優しさを間近で見れて心があったかくなりました!

まぁでも年越しは友達とか家族と一緒のほうがやっぱりいいですね。笑


受験生の方あと少し頑張ってください。



実は私も人のことを応援している場合ではなくて、、


今から吹田に行って落ちたら即留年が決まってしまうテストを受けてきます


昨日過去問を見てみたのですが想像以上にどれもこれもわからなすぎて笑けてきました…なんとかあがこうと思います…


どうか来年二回生として過ごせますように、、


そして受験生、水泳部のみなさんが試験うまくいきますように。

これで終わります!

明日はあずみさんにお願いしました!