ヤシロ合宿2日目! | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。
1回の中道です。

やしろ合宿は2日目に入りました。
今日は「浅草仲見世の日」だそうです。1885年に仲見世が新装開業したそうです。
今日は、この辺にしときましょう。

今日の午前のメニューです



ENによる強度指定を意識して、Swimした後に、KickでDesをするメニューでした。
誠悟も苦手だー、いややーって言ってて珍しいなと思いました笑
最初のDesがキツくて最後サークルが伸びたときにしっかり上げられてたら良かったと思います。

他大の人とも沢山交流できて楽しいです。
京大の声出しの仕方は阪大とも違うので、新鮮な気持ちで仕事に取り組めています!
そして今セメ初、ゆかさんとマネの仕事をしています。いやー感激です笑

さっき卓球しました。
京大vs阪大は阪大の3連勝でした!イエーイ(^o^)


誠悟はいつもどおりの元気度で僕も見習いたいと思いました。

つづいて、午後の練習などについてしんさんからです!



お疲れ様です。紹介にあずかりました吉岡です。

今日の午後練です↓

心肺機能爆上げのメニューでした。ぼくはflyのやつでdesになってしまったのでK野くんに煽られました。明日の午前はS1別で動画撮ったりドリルしたりできるので楽しみです。




せっかくなので写真ばっかりにしたいと思います。

↓お昼寝シリーズ



↓練習前



↓メイン前





↓飯前



全部逆さまですね。

もう何回も何回も行って、本当に思い出深い水泳の合宿ってやつも残すところこれ含め3回……楽しまねば!



では良いお年を。