夢をかなえて | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

9月3日。この前、3月9月にブログを書いたときは、流れる季節の真ん中でふと日の長さを感じてたんですけど、最近は日の短さを感じながら帰ってます。

4回生の植村です。

今日9月3日はドラえもんの誕生日です!!お祝い
 
 
自分の誕生日が9/1なので昔から親近感沸いてました。

もし、ドラえもんの道具が使えるなら、もしもボックスで顔面を山崎賢人にして、どこでもドアで奈良〜大阪間をストレス無く移動したいです。

奈良といえば、現在、歴代日本YouTube再生回数ランキング1位の動画って何か知ってますか??
そうです!!もちろん「奈良公園でシカにエサやり」です!おうし座
 

「lemon」「前前前世」を抑えての1位。
再生数はなんと日本初の5億回再生!!

みんな、そんなに鹿にエサやるの好きなんやったら、恥ずかしがって動画見てやんと、いつでも奈良来てや(^^)
 
 
 
 

今日はフォーム意識しながらスピード出すのとスプリント系のメニューでした。
インカレまであと3日なので、感覚よく泳げたらよかったかと思います。
 
 

人数多くて楽しそう、、、

環エネのアイデンティティは「暇」のはずが、最近少し忙しくて練習行けなかったので、ナックルで泳いできました。明日は阪大でしっかり調整してインカレ臨みたいと思います!チューリップ赤
 
 
 
 

引退を間近に控えて、この4年間を振り返ると、「楽しかったな〜」っていうのが1番の感想です。

合宿とか強練でキツイ時や、部活が嫌になったり、タイムが出ないしんどい時期もあったけど、

水泳部を振り返って思い出すのは、関カレ1部昇格、七帝優勝、ベストが出たとき、インカレ切ったとき、遠征、合宿のお風呂、練習の帰り道、、、、
 
あーーー思い出してたら涙出そうです笑ぐすん
 
大人になっても忘れないこの大切な思いをいつまでもずっと心にしまっときます。
 
インカレは50Frと、400MRに出る予定です。
400MRは前3人のおかげでいつもいつも良い思いをさせてもらって、、ほんまにありがとう!

50Frは片道だけなんでなんとか頑張ります。炎

インカレに出たくて始めた大学水泳をインカレで締めくくれるっていうのは感無量です。
 

今まで関わってくださった先輩、同回、後輩のみなさん今までありがとうございました!!

ちなみにしょうとみずきだけじゃなくてぼくも明日ラスト練習なんで、みんな来てください!
もちろん同回生は来てくれると信じてます。
 
あ、あと引退までにこの体になる予定でしたが間に合いませんでしたすいません。