本日の市大練ブログを担当します、1回生の川野誠悟です。
ぼくは昨日まで大教の方に練習に行っていたのですが、他大学と練習するのが楽しすぎて急遽、今日から2日間市大練にも参加させていただくことになりました。
しっかり練習するぞと意気込んで朝プールに行きましたが、アップが終わったぐらいに雷が鳴ったため、2000mぐらい泳いだところで午前練は中止になってしまいました!いやー、ちょっと残念でしたね。しゅんぺーが雷男らしいです。
その後少しウエイトをしました。TRXに挑戦したのですが、まともにできませんでした。阪大にも導入してほしいですね、毎日続けてできるようになりたいです。
その後、ごはんをみんなで食べて昼寝をした後に午後練でした。メインは50でスピードを出す感じの練習でした。ぼくのタイムはイマイチだったので次の練習はいいタイムでこれるようにしたいです。

練習後の様子です
さて、ぼくは今週、大学に入って初めて他大学の練習に参加しています。インカレに出場する選手の方々と練習をしているのですが、本当に学ぶべきことが多くあります。なんといっても練習中の雰囲気がいいですね。しんどい場面で選手同士が声をかけ合ったり、タイムを狙う練習ではいい感じに煽り合って一本目から突っ込んだりと質の高い練習ができる雰囲気になっていました!ぼくはたまに「あーきっつ」とか言ってしまうので、阪大に帰ったらネガテイブ発言をなくし、積極的に声を出してチームを盛り上げたいと思います。
あと、知り合いが増えるのも楽しいですね。今日は市大の先輩方に、今阪大水泳部で流行っている「おりゃおりゃ」という遊びを教えました。さっそくやってくれたので嬉しかったです。
今回、医学部の試合があったということで、九州大の牛島楓さんとも一緒に練習しています。昨日は午前練習だけだったので大阪観光をしました。

エッジザハルカス楽しかったです!
他の観光の様子は昨日のしほさんのブログをご覧ください

しゅんぺーポーズも順調に広まっています!

アホの三兄弟、右からお兄ちゃん、お姉ちゃん、弟です!仲よさそうですね!ママもいるんですけど残念ながらこの写真には写ってないですね。
明日が市大練最終日です!明るく楽しく、そしてストイックに追い込んでいきたいと思います!
以上です、失礼します