まずは昨日の天チャに出場された方、お疲れ様です!あやかさんインカレ切り、はしりゅうさん、とみー、全国公切りおめでとうございます!!!
ラストチャンスで決めるのは本当にかっこいいです!
それでは今日のメニューの振り返りです。
今日は前半100のフリーでset desしてから、最後はS1で100×5のdes、50×4×3で浮き上がりのスピードを出すメニューでした。七帝が近づいているので練習も盛り上がったろうと思います。今日僕は行ってないので振り返りはこの程度にしておきます。
さて、七帝まであと12日ということですが、言うまでもなく七帝は団体戦です。団体戦ということは、1人の活躍でチームを救える可能性がある一方で、1人のミスでチームの成績に悪影響を及ぼしてしまう可能性もあるということです。当たり前の話ですが。
僕は先日の関国でそのことを痛感させられました。4コメで失格、、表彰台を狙っていたレースで決勝にすら進めなかった悔しさももちろんありましたが、何より阪大に1点も入れられなかった、全く戦力になれなかった、、、団体戦で3面としてレースに出る、それはすごく重いことなんだと感じました。
12日後には七帝、18日後には関カレ、、、いよいよシーズン最大の山場がやってきます。僕は3面として2種目出場します。3面として出ることの重みを感じつつ、今出来る最大のパフォーマンスが出来るよう残り短いですがやっていきたいです!
今年の4回生は成績でも、それ以外でもチームを引っ張っていただいて、とても頼もしかったです!4回生全員の方と試合に出れるのは七帝が最後なので、短い間でしたがとても寂しいです、、、4回生の方が今後の阪大水泳部を憂慮することのないように、僕がしっかり結果を出したいです!他の1回生はやってくれると思うので!
1回生はせいごやしゅんぺいを筆頭に、やる気に満ち溢れたメンバーばかりで、僕も負けてられないです!最強の世代にしたいとせいごが言ってたのでやるしかないですね!
最後に土曜日BB-Xの練習で撮っていただいた写真を上げておきます。

4回生の方はラスト江坂だったそうです。お疲れ様でした!
以上です、明日のブログはマネのなごみです。