関国2日間の結果 訂正 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。夜分に失礼します。
競泳2回マネージャーの塩見です。
関西国公立大学選手権水泳競技大会2日目の結果をお知らせいたします。敬称略で失礼します。

☆女子400MR T決勝

平嶋 1-18-70 ベスト!

菱田 1-23-93

川西 1-06-46 引き継ぎベストタイ!

増地 1-07-02

total:4-56-81 リレーメンバー初ベスト!6位!


☆男子400MR T決勝

吉村 59-69

坂本 1-03-23 引き継ぎベスト!

髙橋 55-41

植村 52-73

total:3-51-06 優勝!リレーベスト!歴代1位更新!


☆男子200IM

橋本 2-27-95

松田 2-19-93 ベスト!

宗利 2-19-26→決勝進出!


☆女子400Fr

増地 5-41-80→決勝進出!

平嶋 5-32-66 初ベスト!→決勝進出!


☆男子400Fr

川野 4-19-59 ベスト!歴代6位!→決勝進出!

時任 4-25-26

川口 4-21-33 初ベスト!歴代8位!


☆女子100Fr

明石 1-07-41 ベスト!→決勝進出!

川西 1-01-53 →決勝進出!


☆男子100Fr

井崎 59-67

西山 58-76 初ベスト!

植村 53-88→決勝進出!


☆女子100Fly

赤木 1-22-02 大大ベスト!全国公長水路切り!→決勝進出!


☆男子100Fly

井崎 1-01-41 ベスト!

冨田 1-02-63 ベスト!

髙橋 56-53 →決勝進出!


☆男子100Ba

南野 1-07-19

吉岡 1-04-00

吉村 1-00-62 →決勝進出!


☆女子100Br

松本 1-25-38→決勝進出!


☆男子100Br

西山 1-09-68 大大ベスト!歴代16位!

近藤泰 1-07-65 →決勝進出!

坂本 1-04-39 →決勝進出!


☆男子200IM 決勝

宗利 2-18-66 6位!


☆女子400Fr 決勝

増地 5-29-32 6位!

平嶋 5-26-66 ベスト!5位!


☆男子400Fr 決勝

川野 4-21-05 7位!


☆女子100Fr 決勝

明石 1-08-59 8位!

川西 1-00-32 優勝!


☆男子100Fr 決勝

植村 52-83 ベスト!歴代5位!4位!


☆女子100Fly 決勝

赤木 1-23-68 7位!


☆男子100Fly 決勝

髙橋 55-29 ベスト!歴代1位!優勝!


☆男子100Ba 決勝

吉村 1-00-51 3位!


☆女子100Br 決勝

松本 1-24-32 6位!


☆男子100Br 決勝

近藤泰 1-05-68 ベスト!歴代4位!5位!

坂本 1-03-99 2位!


☆女子400FR T決勝

川西 1-00-28

増地 1-07-80

菱田 1-08-03

小杉 1-06-32 引継ぎベスト!

total 4-22-43 リレーメンバーベスト!4位!


☆男子800R T決勝

髙橋 2-01-23 ベスト!歴代18位!

坂本 2-01-36

川口 1-59-07 引継ぎベスト!

時任 2-01-68

total 8-03-34 リレーベスト!歴代10位!4位!


〜結果〜

男子 3位 112点

女子 4位 80点


〜ベスト率〜

2日目ベスト率 39%

2日間ベスト率 40%


〜コメント〜

本日誕生日の中野さん「退場中に祝われて笑いました。皆ありがとう!」


しょうさん「中野誕生日おめでとう!」


あやかさん「1分の壁を見るのも3年です。が、七帝は任せてください🍚とりあえずてんちゃぶっ飛ばします。」


ゆうた「中野さんおめ」


せいご   「バスローブ着て決勝で入場するのが夢だったので、それを叶えられて嬉しいです!」


梨央さん「鬼お誕生日おめでとう!」


しーちゃん「仕事にも慣れてきて、選手の応援もたくさんできたので良かったです!」


関国2日間お疲れ様でした!

シーズン初の大学別対抗戦でした。レースに出場した人は、今までの大会とは違った緊張や責任などを感じる部分があったと思います。見ていて刺激を受けるレースも多かったでしょう。

1年間の目標である七帝が目前に迫っています。結果を残すために、あと3週間で何ができるのか、今回の大会を振り返ってこれからの練習に生かしていきましょう!


以上です。失礼します。