カルピスソーダは家に常備する派です。
もう水球面には来ないかなと油断していた所におさむさんから指名して頂きました。
初ブログなので頑張ります💪
新歓も終盤に差し掛かってきました!
新入生が水泳部への入部を続々と決めてくれていますね!とても嬉しいです!
水球面は、現在6名もの新入生が入部を決めくれています👏👏
一緒に部活ができるのを楽しみにしています!
今週も、土曜日の正式入部までは食事会や体験練を行なっているので、ぜひ来て下さいね〜
女子のみなさんは今日の女子会もぜひしましょう🐙🐙
それでは、おさむさんからの質問の、「水球マネージャーになって良かったことは?」にお答えしようと思います。
まずは、選手のサポートは勿論ですが、チームの試合での戦術や審判の勉強がとても楽しいことです!
水球のマネージャーは普段の練習から審判も行います。難しいですが、先輩方が丁寧に教えて下さるので、楽しく学ぶことができます!
そしてなにより、選手のかっこいい姿を一番近くで見られることです!!
個人的にはハンツーからのシュートが決まった時が一番かっこいいですね✨✨
水球を観る機会は少ないと思うので、普段の練習や、試合を見に来てもらえたら魅力がもっと伝わると思います!

それでは、今回はこの辺りで終わりにしようと思います。
次の担当はコメントで指名します!
以上です。失礼します。