ラーメン合宿1日目 | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

お疲れ様です。九州の地からお送りします。競泳一回マネージャーの大藪です。


今日から九大合宿(別名ラーメン合宿)がスタートしました!!

ショートはみずきさんが作られたメニューで慣れてる阪大生が中心になってできて良かったと思います!
ミドルは九大の敏腕マネさんのメニューでしたね、上から注意することをたくさん言ってくださり、どう頑張って泳げばいいかわかりやすかったと思います!


九大のプール、めっちゃ綺麗ですね、いやプールに限らず全てが綺麗…ほんと羨ましいかぎりです。
そしてキャンパスが広い、、宿舎からプールまで歩くと30分くらいかかりそうですね、私は車に乗せてもらって移動しているので楽です(笑)


私は午前1人でショートを、午後は両方ともをさせてもらいました。
練習前は緊張してましたが、始まってからは普段通りにできました、良かったです。

九大のマネさんはタイムを叫ぶ人、タイムを書き取る人が分かれており、タイムは基本ホワイトボードに書くそうです。ホワイトボードに書けばその場で選手が見ることができますし、すごく良いなと思いました。
こんなふうに明日からも他大からの良い影響をたくさん受けたいです。楽しみです!



ちなみに今日の夜ご飯は女子のみんなで食べました!九大2人、名大4人、阪大2人です!!優しい方ばかりで居心地がいいです、、一安心です。





せっかく参加させてもらってるのでマネージャーとしてたくさん学べる合宿にしたいです、頑張ります!


夜遅くになってしまい申し訳ございません。


以上です。失礼します。