あおきぃ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

明けましておめでとうございます。3回の吉村です。今年もよろしくお願いします。



確か僕の世代はこれを略して、あけおめことよろ。聞いた話によると今のJKは、AOKYって言うらしいです。どこまで略すねん。なんて読むねん。あおきぃでええんか?

今日は久々の練習ということで「感覚を取り戻そう」をテーマにした練習でした!totalは6000m。そのうち4000mくらいはIMでした。どの泳ぎも重たくて大変でした。弟と年始にしたWii スポーツのボクシングの筋肉痛もひどくて。。苦しさを乗り越えないと今までの楽な泳ぎは取り戻せないって気持ちでとりあえずやり切れました!後ろから松田も突いてくれて頑張れました。良い後輩持ちました。


改めまして、明けましておめでとうございます!全体ラインに貼った年賀状みんな見てくれましたか?一昨年からしたかったんですけど、平部員の分際で出来ることじゃなかったのでずっと温めてました!期待はしてませんでしたが、もちろんみんなからの返事もなくて、しかも今年ポストに届いた僕宛の年賀状もほぼなくて。時代とか色々感じますね笑

さて、2018年が終わりました。僕にとってはなかなか苦しい2018年で。タイム伸びない、たくさんの試合、遠征費、10個以上のテスト、3個も再試、地震、台風、主将就任、病院実習、、、やっと終わったと思ったら年末は胃腸炎で39度の高熱。2018年は本当に最後まで大変でした(笑)

皆さんは2019年はどんな年にしたいですか?
まだ5日ですが僕は今のところは絶好調です(笑)
特にこれといった目標はないですが、最後まで笑っていれたらいいなと思っています。とびっきりの笑顔で。

いつも序盤に気合い入って後半失速するタイプなので2019年は序盤から落ち着いてゆっくり行こうと思ってます!だから今日はゆる〜いブログで終わります!
気張らずにがんばる。もちろんトイレでは気張りますけど。


#2019年1発目の練習#BB-X#NACL
#イズミーランド#おみやげは#美味いもんに限る

次のブログはミナです。