お疲れ様です!1回生の小杉です。
みなさん、台風の被害は大丈夫だったでしょうか?プールの入り口付近に倉庫が倒れていたり、信号が点いていなかったりと人生で1番強い台風を経験した気がします。ちなみに、私が前回ブログに登場したのは7月豪雨の日でした。災害付近のブログを書く回数が多い自分に驚いています。呪われているのでしょうか。
本日は自由練初日でした。私は鍵開け当番なのでせっかくならと思い、練習しました。前日に送られてきたメニューを見て、これは本当に自由練なのかを疑いました。Pull 200×8?Kick 800×1?Total 4890?想像していた自由練をはるかに上回っていました。正直休みたかったです。でも泳いでみたら、意外と楽しかったです。短水路での練習は久しぶりで壁がすぐにきて、たくさんターンして、200Mが数えられなかった時もありました。笑 そんな時、上から「あと50あるよ」と声が聞こえました。声の主は、本日限定マネージャーの三菜でした。三菜のマネージャーぶりはすばらしかったですね。練習が終わってタイムが書いてある紙を見るとタイムに加えてアベレージまで書いてありました。まさに敏腕マネージャー。ありがとうございました。
明日も自由練があります。明日のメニューは私が作りました!参加者のグループにメニューを送ったところ、16コメ完泳で名高いMM君に、ハードしか見当たらないと指摘を受けました。冷静に見返したら確かにハード多めのメニューでした。でも、スピードを出せる楽しいメニューになっています。飛び入り大歓迎です、ぜひみなさん来てください!また、今日の三菜のマネージャーが新鮮だったので、明日練習に参加する部内唯一の男子マネージャーあつしに水着を持ってくるようにお願いしてしまいました。もしかしたら、あつしの選手姿が見れるかも??
今日の練習の振り返りと明日の練習の宣伝しかしていませんが、このへんで失礼します。明日のブログはあつしです。ブログをお読みいただきありがとうございました。