こんにちは。むーからバトンをもらいました、SP。のまじめ担当、西畑穣です。
今日も自由度高めのメニューで、KPSのあとにdrillとchoiceで調整してからDiveでした。昨日調子がそこそこで、今日もそこそこでした。まあ寝たら調子めっちゃ上がるタイプなので今日は9時に寝ます( ̄▽ ̄)
さて、いよいよ明日は運命の夏季公ですね。みなさん調子はいかがでしょうか?制限切りのかかっている選手が多くいると思いますが、僕のいるSP。では現段階で5人全員がこの夏季公で制限切り達成することを目指して来ました。目指すところのはっきりした人ばかりでみんな自然とまとまってくれるので面隊長としては楽ちんです(笑)
むーが入部のきっかけについて書いてましたね。僕は2回生から入ったんですけどきっかけは、です。どういうことかというと、小4から高3まで現役だったのですが、新しいことをしようと思って1回生の頃は別のことをしていました。しかし、月日が経つにつれ、鎖骨から献上突起らへんが痛みと共にパキッパキッと鳴るようになったのです。これは俺病気やんけこれ、と思って病院にいくと、筋肉がなくなったせいで猫背が極まって骨に負担かかっとるやんけ、ということになりました。そこで、そこまで言われたら運動せなあかんなこれ、と思い向かったのが水泳部です。要は、エクササイズですね。笑
きっかけはともあれ、やっぱり入ってよかったです。苦労はもちろんありましたが。
僕がここにいられるのは一重に親のおかげですし、支えてくれた先輩や後輩、そして同期のおかげです。なのでせっかく入ったならやっぱり精一杯楽しんでやりたいですね。
最近は競える人が増えてきて今ではインカレ個人目指して練習でしょーとむーとでっどひーとしています。
んーとても楽しい^ ^
明日は短水最後の試合です。
しっかり、全力で、楽しんでいきましょう^ ^