初泳ぎニキ | 大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログ

大阪大学体育会水泳部のブログです!‍今年のスローガンは【百尺敢闘】チーム一丸となり到達しうる極限まで果敢に闘い抜きます!

明けましておめでとうございます。

今日までは言っていいそうなので言いました。明日からは絶対言わないようにしましょう。言ったら負けですよ~(ゝ。

3回生の西畑です。

今日は初泳ぎでした。今日のSP。はエアロビックで泳いだ後フォームを確認したのち、これは今年から始めたのですが、毎年恒例の新年バタフライ!!

久々に泳いだ人、多かったと思います。体がなまって今までできていたところができなくなっていること、あると思います。それがなぜなのか考えるいい機会だったと思うので今後の泳ぎにつなげて行きましょう。僕はキックの面でいい感覚を得たので今後が楽しみです( ̄▽ ̄)


さて、2017年、始まりましたねー。僕にとっては今年がラストイヤーです。ラストイヤーといえば年末に京大合同合宿に参加させていただきました。阪大水泳部に入って初めての他大との合同合宿でした!!大学3回生にもなってまだこんな経験をさせてもらえることに感謝です。僕は他大の選手マネさんとあまり交流がなかったのでとてもいい機会でした。速い選手も多く、僕は練習はバッチバチにいかれてしまいましたが、つらいところをみんなで応援しあったり、選手ががんばっているからとマネさんもタバタを一緒にやっていたりと、なんだか一体感を感じました。そんないい雰囲気で泳げてとてもよかったです。

今回は呼んでいただいて本当にありがとうございました。また面が違ってあまり話せてない方、会う機会は少ないですがまたお話してください^ ^


今回阪大から参加した選手以外にも、阪大にはやる気に満ちすぎて筋肉をつけるために1粒数百万円の筋肉増強剤(合法)に手を出した選手(過去ブログ参照)や、寝る間を惜しんで練習に参加しすぎてタレ目がほぼ垂直にまで深刻化してしまったマネなど、異様なメンツがそろっているので、また今後もこういった機会をいただけたら幸いです。(もちろんちゃんとした人もいます。)


明日はひょうたんですね!

うちは主将と主任が出場するので応援しましょう!



では。

次はまた後で言います